今朝は
まず 長女が目を覚ましました!
しかも…午前3時
(あとから時計みたら)
いきなり…
「おかあさん、手紙がもうない…」
って言ってくる…
いやまって…今何時よ?
?
ちょっと私もイラっとしてしまいました(笑)いい夢みてたので
「まだ早いからもう少し寝ときー」
って言って寝させましたが
しばらくガサゴソしてました…
長女は
毎年こんな感じで眠りが浅くて
すぐ起きるから…困ります
いいからはよ寝て…(笑)って思いながら
起こされたので…とりあえず…
こっちも目をつぶって…あと少し寝ました
んで5:40頃にまた起きた長女…
早いからぁぁぁ!!

でもまぁもう私も起きるからと
ビデオON
そしたら長女がいきって(笑)
「きっと今年も外にあるはず!」
そこで次女も起きて
2人して
一目散に寝室の外の廊下へ!
でも物はない!
が、すぐに!
ドアの張り紙に気づく!

そう、張り紙しといたんです
↓
「プレゼントはこっちだよ」
そしてドアをあけて
「あったー」とガサゴソ!
やったぁ



長男は起きる気配なかったから
長女に起こしてあげて❗と
言っておもちゃをはこんでもらい
ベッドにて開封(笑)

まだまだ眠気まなこで
状況がわからないみたいやったけど
「サンタさん来てくれやったんやで!」
って伝えて
中身が見えるなり
「わぁーちんかんせん!(新幹線)」 と
めちゃテンションあがる

そのあとは…リビングへ降りたら

夜勤から帰ってそのまま疲れ果てて…
下で寝てたであろう旦那に
プレゼントをあけてあけてー!
電池入れてー!と
せがむ長男(笑)


そして
幼稚園に行くために
着替えたり朝ごはん食べたりし
その後もひたすら遊ぶ(笑)
長女は学校がもう冬休みなので
早速プレゼントで遊びだしました


どうなることかと思ってたけど
メイクに興味があるから
めちゃ食いついてたし
ぬりえと違って
チップやスポンジを使ったりが
楽しくて喜んでしてました

ちなみに次女のは
使い方が箱に書いてなくて…
説明書もなくて…
ど素人には
始めどうやって作るのか分からず

手探りでし始めましたが
お友だちん家でしたことあるんちがう?って聞いても
次女もそんなにわからないみたく
YouTubeにて検索…
ペンでビーズをとって
シート?にはめていく
そしてラストにお水をシュッ
単純やけど
細かい作業やから
ビーズが置こうと思ったとこに
いかないとかで
ちょっと「わぁー
」ってなりかけたけど
長女に助けてもらいながら
まずは星を作ってみました
が…冬やから?寒いから?
なっかなか乾かず…
台からはがそうとすると
バラってとれたり…
とりあえず…幼稚園帰るまで
置いときー!と伝えて
次女と長男は幼稚園の終業式なので
いったんおあずけに


その間は…長女とケーキを買いにいったり
当日しか買えない
生物類を買いにいきました

そうこうしてたらもうお迎えの11:30
バタバタと迎えに行って
お昼はサンドイッチを作って食べて
足早にまた遊びだす



ただ…アクアビーズ…
ほんまにやらかしてくれます…
台に置いていく途中にバラってなったり
長男があたってバラってなったり
まだ乾いてないのにさわって崩れて…
ぐちゃぐちゃになったり…
その度に…次女大泣き

それであげく
ケンカになったり…

とにかくワァワァとうるさすぎる!!
その声を聞いて…どっと疲れがでる…

でもまぁ今日は
それぞれがそれぞれのおもちゃで
ひとしきり遊んでました

私はその間
クリスマスパーティー準備をし始めました
次女リクエストで手巻き寿司

あとはチキンを焼いたり
そして
パーティースタート(笑)
っていっても旦那もいないし
子供たちと


ものすごいいきおいで食べてました(笑)
そのあと
ケーキの前にChristmasの歌を歌ったり

子供らも喜んでました

にしても…今日はほんとに
あわただしく過ぎた1日でした

まず 長女が目を覚ましました!
しかも…午前3時


いきなり…
「おかあさん、手紙がもうない…」
って言ってくる…
いやまって…今何時よ?

ちょっと私もイラっとしてしまいました(笑)いい夢みてたので

「まだ早いからもう少し寝ときー」
って言って寝させましたが
しばらくガサゴソしてました…
長女は
毎年こんな感じで眠りが浅くて
すぐ起きるから…困ります

いいからはよ寝て…(笑)って思いながら
起こされたので…とりあえず…
こっちも目をつぶって…あと少し寝ました
んで5:40頃にまた起きた長女…
早いからぁぁぁ!!


でもまぁもう私も起きるからと
ビデオON
そしたら長女がいきって(笑)
「きっと今年も外にあるはず!」
そこで次女も起きて
2人して
一目散に寝室の外の廊下へ!
でも物はない!
が、すぐに!
ドアの張り紙に気づく!


そう、張り紙しといたんです
↓
「プレゼントはこっちだよ」
そしてドアをあけて
「あったー」とガサゴソ!
やったぁ




長男は起きる気配なかったから
長女に起こしてあげて❗と
言っておもちゃをはこんでもらい
ベッドにて開封(笑)


まだまだ眠気まなこで
状況がわからないみたいやったけど
「サンタさん来てくれやったんやで!」
って伝えて
中身が見えるなり
「わぁーちんかんせん!(新幹線)」 と
めちゃテンションあがる


そのあとは…リビングへ降りたら

夜勤から帰ってそのまま疲れ果てて…
下で寝てたであろう旦那に
プレゼントをあけてあけてー!
電池入れてー!と
せがむ長男(笑)



そして
幼稚園に行くために
着替えたり朝ごはん食べたりし
その後もひたすら遊ぶ(笑)
長女は学校がもう冬休みなので
早速プレゼントで遊びだしました



どうなることかと思ってたけど
メイクに興味があるから
めちゃ食いついてたし
ぬりえと違って
チップやスポンジを使ったりが
楽しくて喜んでしてました


ちなみに次女のは
使い方が箱に書いてなくて…
説明書もなくて…
ど素人には
始めどうやって作るのか分からず


手探りでし始めましたが
お友だちん家でしたことあるんちがう?って聞いても
次女もそんなにわからないみたく
YouTubeにて検索…
ペンでビーズをとって
シート?にはめていく
そしてラストにお水をシュッ
単純やけど
細かい作業やから
ビーズが置こうと思ったとこに
いかないとかで
ちょっと「わぁー

長女に助けてもらいながら
まずは星を作ってみました
が…冬やから?寒いから?
なっかなか乾かず…
台からはがそうとすると
バラってとれたり…
とりあえず…幼稚園帰るまで
置いときー!と伝えて
次女と長男は幼稚園の終業式なので
いったんおあずけに



その間は…長女とケーキを買いにいったり
当日しか買えない
生物類を買いにいきました


そうこうしてたらもうお迎えの11:30
バタバタと迎えに行って
お昼はサンドイッチを作って食べて
足早にまた遊びだす



ただ…アクアビーズ…

ほんまにやらかしてくれます…
台に置いていく途中にバラってなったり

長男があたってバラってなったり

まだ乾いてないのにさわって崩れて…
ぐちゃぐちゃになったり…

その度に…次女大泣き


それであげく
ケンカになったり…


とにかくワァワァとうるさすぎる!!
その声を聞いて…どっと疲れがでる…


でもまぁ今日は
それぞれがそれぞれのおもちゃで
ひとしきり遊んでました


私はその間
クリスマスパーティー準備をし始めました
次女リクエストで手巻き寿司


あとはチキンを焼いたり
そして
パーティースタート(笑)
っていっても旦那もいないし
子供たちと



ものすごいいきおいで食べてました(笑)
そのあと
ケーキの前にChristmasの歌を歌ったり


子供らも喜んでました


にしても…今日はほんとに
あわただしく過ぎた1日でした

