今日は

次女の幼稚園の生活発表会です


今年も去年同様

事前に園児によるくじ引きがあり


場所取りの番号札が配られました(;´・ω・)はーと


うちの子達(笑)

くじ運はそんなに悪くなく

まぁまぁな番号を毎回
持って帰ってきてくれますLOVE苦笑



ちなみに今年は(年中)午後の部だったので

登園も遅くのんびり?できましたにゃ


長時間なので長男は義理母にみてもらい
旦那(有給とって)と
長女とでいきました笑う


ただ場所取りが

午前の部が終わり会場が片付いてから

番号札順に並ぶという事だったので

少し時間があいまい


とりあえず…12:30分前頃には

行って待ってましたルンルン


そして整理番号順にいざ中へダッシュ


次女にどこら辺で
歌ったり踊ったりするの?

って聞いても

この時は前で
この時は後ろ~

ってあいまいな感じでしか
おしえてもらえず…(笑)(;´・ω・)

どこに座ったら写真が撮りやすいのか

って聞いても

わからん…あれ汗って返事で

まったくわからなかったのでガクリ汗

とりあえず中央よりの場所
前から3列めぐらいを取れました❗

でも1番の人がたいしてかわらない位置
1列前にいやったので

(1番の人は当然最前列やと思ってたし)
なぜ2列め?と聞いたら

午前の部の人がもうとっとかったとのこと


なるほど❗
仕組みがうまく分かってなかったけど
そういえば
兄弟で午前と午後に別れてる人もいるんや

その人は
午前がいいとこ取れなくても
午後は優先で取れるんやね❗


私は昨年は長女次女ともに午前で
まとまってたからきづかず
午前午後に別れてるの大変そうやな~って思ってたけど

ある意味別れてる方が
午後の場所取り上ラッキーやね❗


って1人納得しながら(笑)

しばらく待ち


13時15分~ようやく始まりました!!


まずはオープニングはーと


「がむしゃら◯◯◯行進曲」
キラキラの旗で表現(*'∀`*)v


インフルエンザ(姉の)で
一週間休むハメになり
練習できなかったせいか?

あんまり(笑)覚えておらず苦笑
隣のお友だちと逆に旗振ったり❗
してました…汗

しかも途中かおこちらに気づいてからは

照れて照れて(笑)ハニカミながら
してました(;´・ω・)





そしてそのあと合奏&合唱!かおないすおんぷ

「小さな世界」

「ふるさと」

次女はタンバリン❗です

できるのかな~と見てたら

なんとこれも…(笑)

隣のお友だちを見ながら

一歩遅れてパンパンしたり
フリフリしたり(笑)苦笑おててあらま♪


あとはまた

私らと目が合ったら

ニヤニヤしたいのを我慢しながら


合奏したり
合唱したりしてましたはーと(;´・ω・)




そしてそのあとはしばらく間があいて


年少さん
年中さん
年長さん

達の様子をみてました❗

その中でも
特に年少さんのクラス❗

めちゃくちゃ元気なクラスがあって(笑)

みんな血管浮かせて
真っ赤になりながら元気いっぱい❗
歌ってました❗すごすぎる❗苦笑おてて

あとは
3人の先生らによる
鉄琴トランペットピアノ演奏が
あったり

トイレ休憩があったりし
後半にオペレッタ

「ピーターパン☆」でようやく次女の出番がはーと(*'∀`*)vきました


次女はタイガーリリー好ハート②の役で


インディアンの女の子らしいです

でも…これもまたあやふや?なこと

になるのかなって思いながらみてると…

これは想像以上に覚えてました❗(笑)苦笑

上手でしたね(*'∀`*)v

照れ照れで楽しそうに演じてました❗






そして出番終了LOVEにゃよく頑張りました❗


この時期は毎年
インフルエンザや風邪が流行って
せっかく練習しても
当日おやすみする子も多く
うちもギリギリまで
うつらないか心配したしてました怒


長女がインフルエンザにかかると
次女は元気でも
幼稚園の決まりで休まないといけない
それで
休むことだけは避けたかった


でも長女がひとあしお先に
先月かかりうう
次女が強制的に休み(笑)
その心配はなくなり


幸い長女以外は
インフルエンザにかからなかったので
ことなきをえたのですが

本人がかかってしまっては
元もこもないので
ほんとにハラハラでした汗

しかも2/3の朝
なんかしんどい…頭があっついと
いってソファーに寝転び
ぐずぐず言うので…

もしかしてガクリきたか?と
発表会は諦めるしかないか…と
熱を計ると…





36,6(;´・ω・)汗


あれ?


普通やん❗

2回計っても同じ(笑)


熱ないやん!って伝えたら

次女も急に元気になって(笑)


病は気から?ってこのことですね


まぁそんなこともありつつ

無事に発表会が終わりひと安心LOVEにゃです


時間は16時30分ぐらいかな?

長時間おつかれさまLOVEにゃ!




そしてそのあとはこないだ食べ損ねた

焼き肉のリベンジ(笑)へ



(長男はまだあずけたままで)
行ってきました

しかもめずらしく旦那のおごりで(笑)(´∀`o)ハート②


軍資金(諭吉さん)ありやしルンルン

私もポンポンと頼んで

パクパク食べてないす(*'∀`*)v

満腹なってきたけど

まだ少し食べるよな~って時に

ふいに財布を見たら…

入れた❗はずの予備のお金が入ってない❗

ではありませんかぶす


実は軍資金だけじゃ
足りないって分かってたから


軍資金プラス
あらかじめ財布に入ってた数枚プラスぶす

予備に
もう1枚諭吉さん入れといたつもりが…

入ってない❗

えっなんで?あれ?


それまで…意気揚々と食べて頼んでたけど…

急に怖くなって…おおまかに

軽く計算したら…ガクリ

どう考えても所持金越えてる…ぶす


ギャー怒やばいぞこれは…おおおーーー!


しかもお金
ちょっと足りないかも❗って言ってるのに

旦那も子供も…まだ頼んでるし❗泣


急に落ち着かなくなって…ぶすそわそわ

お肉も喉を通らなくなり…泣(笑)


入れたはずの諭吉さんの行方も気になるし
(ATMでおろすとかは考えてません)
ちょっと家に帰ってお金とってくる❗って


私だけ店をでました❗ダッシュ汗


そして無我夢中で家に帰り…(笑)


みてみると…


なんとまぶす…ペラ~って

用意した時のまま

何の気なしに…部屋に放置されてましたガクリ


んもうっ❕怒おててなんでこんなとこに❗
あるの!


そしてもう足りないとかいややから

さらに追加で!持って行き溜め息溜め息


また無我夢中でお店に戻りました❗


そしたら…旦那はもつ鍋の

しめのパスタを食べ終わる寸前…

子供らはデザート食べたあと(笑)


そして…私は…


そわそわしてた時に皿に置いたお肉(笑)

もうすでに冷えたのを…汗

パクり…ぶすおてて



うぅ…泣テンションMAXの時に
食べたかった汗



でもすべては私のミスガクリ

はじめからお財布にいれといたら

こんなことにならなかった…泣トホホ


なんて…落ち込みながら…

お会計へあれ汗汗


案の定…足りなくて(笑)

取りに帰ってよかった…苦笑おてて


外食行く時はいつも多めに入れるのに…

今日に限って…ガクリ

こんなの…初めて…泣

いつもは満足した気持ちで
食べ終えれるのに…

(お腹はみたされてても気持ちがマイナス)
なんか不完全燃焼ハートぶす(笑)


こりゃまた❗
気持ちもお腹も満たされるため

リベンジやな…おおおーーー!!