今日は
10時40~11時25分の間(3時間め)に
小学校の参観がありました

何日か前に
長女から直筆の招待状をもらってて
近所の保育園の子達も
遊びに来やるみたいやし
長男がガチャガチャしても
大丈夫かな~という感じやし
連れていくことに
内容は
どんぐりやら落ち葉
空き箱やら
紙コップなどを使って作った
ゲームをしたり
できるみたいで

ついてしばらくしたら♪
先生が指示しやったあとに
児童がそれぞれの持ち場にたって
『いらっしゃいませ~♪』
と勧誘♪
お客さんには(私らに)
教室に入る前に
ゲームで遊べるチケットを
渡してくれやって…
それをもって
それぞれ自分がしたいゲームの列に並ぶ
って感じです

ちなみに今日は
旦那が夜勤あけの休みでしたが
見に行きたい!っていうので
眠い中

時間ギリギリにバタバタと用意して
一緒に行きました
予想通り駐車場は満車…
ギリギリやと…停めれないのよね
とりあえず…私と長男だけ
先に降りて教室へ
な流れでした(笑)
いろんなゲームがある中で
とりあえず手始めに…
どんぐりゴマ♪の対戦をして
勝ったら♪
どんぐりに顔が書いてるのをもらえました
その次は
長女のお店

紙コップと松ぼっくりで作ってある
けん玉で遊び

紙コップに松ぼっくりが入ったら
マジックで
おめでとう♪って書いてある
紙がもらえました(笑)
照れながらも…弟に教えてあげてました

その次に
どんぐりロケットを離れた位置から
投げて紙コップに入れる
輪投げ的なゲーム
これは入らなかったので
何ももらえず(笑)
その次は
アクセサリー屋さん


カットした段ボールにひもがついてて
そこに…
自分が選んだ(5つ選べる)
キラキラした
飾りや松ぼっくりやら落ち葉を
ボンドでくっつけてくれて
名前を聞かれて書いてくれて
乾いたらまた呼んでくれる~♪
って流れで作りました


そうこうしてたら…もう時間がきて
おもちゃ屋さんは終了
あとは教室に戻って
今日の感想を言う
って流れで
先生が3人あてやり
そのうちの1人が長女で
『プレゼントをもらってもらえてうれしかったです』
って言ってました(笑)
そして参観終了

なかなか小学校の参観に
下の子を連れて行くのは
気が引けるけど
今日はガヤガヤしてる中やったし
よかったな
10時40~11時25分の間(3時間め)に
小学校の参観がありました


何日か前に
長女から直筆の招待状をもらってて
近所の保育園の子達も
遊びに来やるみたいやし
長男がガチャガチャしても
大丈夫かな~という感じやし
連れていくことに

内容は
どんぐりやら落ち葉
空き箱やら
紙コップなどを使って作った
ゲームをしたり
できるみたいで


ついてしばらくしたら♪
先生が指示しやったあとに
児童がそれぞれの持ち場にたって
『いらっしゃいませ~♪』
と勧誘♪
お客さんには(私らに)
教室に入る前に
ゲームで遊べるチケットを
渡してくれやって…
それをもって
それぞれ自分がしたいゲームの列に並ぶ
って感じです


ちなみに今日は
旦那が夜勤あけの休みでしたが
見に行きたい!っていうので
眠い中


時間ギリギリにバタバタと用意して
一緒に行きました

予想通り駐車場は満車…

ギリギリやと…停めれないのよね
とりあえず…私と長男だけ
先に降りて教室へ

いろんなゲームがある中で
とりあえず手始めに…
どんぐりゴマ♪の対戦をして
勝ったら♪
どんぐりに顔が書いてるのをもらえました
その次は
長女のお店


紙コップと松ぼっくりで作ってある
けん玉で遊び


紙コップに松ぼっくりが入ったら
マジックで
おめでとう♪って書いてある
紙がもらえました(笑)
照れながらも…弟に教えてあげてました

その次に
どんぐりロケットを離れた位置から
投げて紙コップに入れる
輪投げ的なゲーム
これは入らなかったので
何ももらえず(笑)

その次は
アクセサリー屋さん



カットした段ボールにひもがついてて
そこに…
自分が選んだ(5つ選べる)
キラキラした
飾りや松ぼっくりやら落ち葉を
ボンドでくっつけてくれて
名前を聞かれて書いてくれて
乾いたらまた呼んでくれる~♪
って流れで作りました



そうこうしてたら…もう時間がきて
おもちゃ屋さんは終了

あとは教室に戻って
今日の感想を言う

先生が3人あてやり
そのうちの1人が長女で
『プレゼントをもらってもらえてうれしかったです』
って言ってました(笑)

そして参観終了


なかなか小学校の参観に
下の子を連れて行くのは
気が引けるけど
今日はガヤガヤしてる中やったし
よかったな
