今年もやってきました作品展



恒例の朝一に
門前で



も無事に撮れ

廃材は…
サランラップとキッチンペーパーのしん
段ボール
など大量に持たせました(笑)
そんな中
毎年2日間ある作品展ですが
上の子の時から毎回1日しか行ってなくて
それやと…
バタバタと時間も短くて
ちゃんと写真が撮れてないことに気づき…
余裕を持たせるために
今年は初めて
2日間どちらも行くことにしてみました

とりあえず初日は
展示物の写真をメインに(笑)
撮ったり

製作してる姿を撮ったり

お買い物ごっこをしてる姿を撮ったり



なかなか予定通りに撮れました

ただ…毎年2日めは
人が多くてガヤガヤして
お買い物にクラスを回るのが
大変って感じで
逆に初日は人が少ないイメージでしたが
初めての初日…
予想外に人が多かった…


みんな発想が同じだったのか?
ガヤガヤして…せまかったな…

でもまっ


初日は年少さんクラスへのお買い物
2日めは年中年長さんへのお買い物
と分けていけたのでよかった

初日は長男だけでしたが
2日めは
長女&旦那も一緒に行きました


あいかわらず…長男は走り回り…
しまいには外の砂場で遊んでましたが…泣
やはり初日より2日めは
人がさらに多くて…ギュウギュウ

ちなみに…
お買い物は事前に家で次女に
お買い物券は3枚あるから
長女&長男に1枚ずつあげて
それぞれ買うのを
選ばせてあげてほしいな~と
伝えていたのもあり

すんなり


1枚ずつくれやったので
長女は

次女は

長男は

を選びました



そして無事に買い終えて
後半はお店やさん側をしてました


次女のクラスは
クレープとお寿司屋さん

次女は
『クレープ屋さん』の方にたってました
『いらっしゃいませぇ~


しっかりした口調でお友達が
言ってやったので
それにつられて(笑)
頑張って声だしてました



ただ…お友達は注文を聞いて
クレープを作ってやったけど
次女はそれを見守るだけ(笑)
実際に作ったりはしてませんでした

でも元気におっきい声でてたし

成長を感じます


にしても
やっぱり2日間行った方が
せかせかしないし

と思えた日でした(笑)