今日はいよいよ


長女の小学校の入学式ですらぶ②はぁと


まさしく待ちに待ったキラキラという感じ祝



そんな中↑


今朝は長女は6時30分に自分で起き↑


小学校の制服に着替えましたキラキラ


まだまだ着られてる感がありますが


そこがまた初々しくていいかなキラキラ



そして朝ごはんを食べて食パン


髪の毛をsetしてらぶ②用意ハートOK



髪形は迷ったあげく…普通に(笑)




私はこんな感じ






次女女の子と長男男の子は義理母さんに預け


家8時30分に家を出発しました男の子女の子女の子


それというのもあーっ
通学路の確認のため当日はできるだけ
お子さまと徒歩でお越しくださいって
書いてたから



そして…歩くこと15分~20分ぐらい?バフッ!小バフッ!小

(随所随所で写真撮ったり信号待ちしたり)
学校足取り軽快に8時50前に到着らぶ②キラキラ



早かったのか一番乗りで学校音符(笑)

お約束の看板の前で記念撮影カメラ


気兼ねなく撮ることができましたにひひハーチョ




そして9時すぎに


他の人も続々ときやり


私らは受付を済ませて♪いざ教室へ



式は10時~なので


それまでは

しばらく教室で待ってましたキラキラ


ただ…まだ


知ってる子が来てないので

ど、ど、ど緊張の長女…くま


不安丸出しな顔して(笑)いすに座りましたキラキラ



そしてそのあとは


みんな揃ったら…

新一年生はそのまま教室に残り

名前呼ばれて返事の練習をするとのことで


保護者のみ家庭科室に移動しました音符


そして時間がきたら体育館に移動キラキラらぶ②



幼稚園と違って(笑)急がなくても
いい場所取れましたはぁとスマイル


そしてそのあとは~


いよいよ入学式スタートキラキラ


名簿は男女ごちゃ混ぜにあ~わ順に

順番に入ってきました↑



しかも6年生に
手をつないでもらいのエスコート付(笑)

背の高いお兄ちゃんが

長女ともう一人の女子の二人を
つれて歩いてくれてましたはぁと1


そして着席して


式が進行され来賓の入場もあり

その中には


長女の幼稚園の年長の時の
担任の先生がおられましたニコちゃん


そしてその後ハート式も進み


長女は名前を呼ばれて

元気に『はいっ』って言えてたので
よかったらぶ②はぁと1




そして


在校生が歌を歌ってくれたり

歓迎の言葉を言ってくれやったり



これぞ入学式って感じでなつかしかった(笑)






ただ…ひとつ

その間…気になったこと


待ってる間…話を聞いてる間…の
いすに座る児童の姿…



同じ幼稚園出身の6人男の子男の子男の子女の子女の子女の子
いすに座っててもピシってして
足も動かさず話が聞けてたけど



他の幼稚園や保育園のお友だちは
終始足をバタバタさせて
ダラ~って

それがまた目立って
落ち着きがない子が多かった泣



(あとで旦那もその話をしてきて同じこと思ってたみたい)


あと行事ごとで何かを言われた時にも


『ありがとうございます』

と返せる


いつもいつも園長先生が
参観や行事のたびに言ってやったこと…(笑)
これがそれなんやな…↑↑


他とは違うってこと~らぶ②


今まで普通に思ってたことやけど



それが当たり前にできる
それは日々の習慣


さすがに…3年間ハート長時間
静かに話を聞くってのに慣れてる
だけある…(笑)



それに改めて気づいたあーっ瞬間でしたCHU


まぁこれが小学校に行って
かわらずに続けばいいんやけどな学校音符


そんな密かな感動もあり(笑)



そのあとは

一年生と保護者は集合写真の撮影をし↑カメラ



そのあと♪教室に戻り




担任の先生やら女の子
なかよし学級の先生女の子女の子

計3人の自己紹介があり


あとは教科書やら記入する書類やら
申込書やらお祝いの品やらキラキラ
今日持って帰る品の説明があり


それで終了しましたハート



ちなみに右隣が同じ幼稚園の男の子
後ろの席が同じ幼稚園の女の子だったので
テンションUPはーと
朝とは大違いでニコニコでしたアップ




そしてそのあとは

また来た道を戻ってキラキラ男の子女の子女の子

家帰りました~ハーチョ



そして帰宅後は3人でチキン野郎に
ラーメンを食べに行き


帰ってからはまぁ~大変髑髏汗①汗①汗①


今日もらった物に名前を書かないといけない品や記入しないといけない書類やら
お金を入れて注文しないといけない品やら


い~っぱいビックリ

休む暇なくひたすら…集中してしてペン



夕方までかかってなんとかできて


夕飯の支度…くま

ほんまに今日は疲れきった…(笑)



でもとにかくはぁと無事に入学式を終えることが
できてひと安心音符

明日から集団登校キラキラ

どうなるか…ドキドキ…