長女がもうすぐ小学校ということもあり
なかなか

平日を休んでお出掛けってことが
できなくなるので
今日はどこかに行こ~と
急遽決まり
おもちゃ王国に行ってきました~

よくCMで流れてるのを
みてたので
そこに行くよ~って言ったら
あのTVでよくやってやるとこ~

行きたい!!行きたい!!
ってテンションUP

今朝も一番に

一人で5時40分に起きてきました
そして朝ごはん
サンドイッチ食べて
旦那は足りないのでチキンラーメンを
して
卵を割ったら
なんと
卵の黄身が
双子?でした
ひっさびさ
すぎて

ちょっとテンションUP

そんなこともあり
みんなでバタバタと用意して
予定より遅れて
7時半すぎに出発


高速で所要時間約2時間半
移動が長いと~
退屈してくる子供たち…
まだぁ~?を連発…
そんなすぐつくとこちゃうやん…

車内TVをつけるも初めて行くから
ナビをつけないとわからんし…
ナビに切り換えるとTVを連続して見れないから
よけいに
ギャーギャ~うるさい子供たち

途中…寝てくれて静かになったけど

起きてもまだ着いてないとかで
ご立腹
まぁそんなこんなで
無事に兵庫県東条湖♪到着

そしてついて駐車場に車停めてから
入り口まで歩く




疲れた時様に(長男用に)ベビーカーも持参
そして~
入場券とキングフリーパスを購入し
まずは入り口で写真を撮り
いざ中へ
天気もとてもよく桜もキレイで


絶好の遊園地
日和
そして~ちょっと歩いて~
どれから乗ろうか~?ってキョロキョロ
そしたらいいの発見


手始めに乗ってみよ~と
テキサスブロンコへ
長男(2才は付き添いありでも
)は
乗れないので
まずは長女と私が乗ることに
見るからにこわそうで…
私も初めてやから
どんなもんか想像も付かず…
内心びびってた
歳取ると…
ほんまに絶叫系は無理…
心臓バクバクやしヒヤ~ってなるの無理
ちなみに…
長女は始めは乗ろ~って
意気揚々としてたけど…順番が近づくにつれ…
やっぱりやめるといいだした

でもせっかくやし
お母さんついてるから大丈夫
と説得し


いざ
順番

そしてスタート…
カタカタカタカタ…



高いぞ~こわい((((;゜Д゜)))
どうなるの~?
ギャーァァァァ…



ってまっ逆さま~ってなるのかと思ったら
以外に平地?
でヒヤっとはせずに
次の瞬間…
すごい勢いでビューん





揺れる揺れる頭ボサボサ

とにかく激しい
ヒヤっとはしないけど…結構ハード
長女は終始…泣きながら…
こわいこわいこわい~



もういやや降りたい…を連発…
長女にとったら
初ジェットコースター
こりゃトラウマになりかねん



降りてからも…
もう絶対のらへんもん


嫌いやもん…ってスネテました…
そして次に…次女
お父さんと乗り~と言っても
お母さんと乗りたいと
ハイハイ…じゃあもう1度行きますか!?と
出陣


気になる次女は
姉と違い

キャー
って
終始~笑顔でニコニコしながら
おもしろ~い
って
乗るという
この肝のすわった次女に感服です

んでお父さんも乗りたいからと
次女はそのあとも2回目も
余裕で
乗りました

そして~そのあとは
池のまわりを電車で走る
イエローロコモーション
に乗り
ゆっくり景色を楽しみました

池の回りを桜がきれいに咲いてます♪
そして~次に
足でこぐペダルボートに
旦那と次女と長男
私と長女のペアで別れてのりました


制限時間は10分で
池の中をくる~と一周しました
なかなか面白かった~♪
あとは
アストロヘリ♪に長女一人と
次女と私がのり

次は家族で
敷地内のレールの上を自動で動く乗り物
クラシックカーに乗りました

次にウォーターショットは
長女&次女が乗り
旦那と長男が乗りました
これは新しくできたやつみたいです
そして時間も時間やし
ここでいったんランチタイム
大人は和風おろしカツ丼
子供は
クマさんカレーとリスさんランチに

そして食べ終えたら
また午後は
キッズ広場ステージで
おもちゃ王国のキャラクターshow

を観ることに♪
ただそのちょっと前に
次女がこけて大泣き

機嫌が一気に悪くなりぐずぐず…
とりあえず…少しみてから
足早に…
次にフェスティバルホール内にある
巨大バルーン内で遊べるスペースへ

行ったけど
まだぐずぐずをひきづってる次女が
やらない…とまた泣く…
ということで
長女と長男が中に
(大人は中に入れないので)
そしたら長女はもちろん
長男がはしゃいではしゃいで(笑)
ふわふわのバルーンで跳ねたり
大量のボールプールでキャッキャ♪と
するのが楽しかったみたくて
2才はフリーパスではいけず
10分300円と時間が区切られてるから
あっという間に過ぎた感じです
色んな子がいるし滑り台の下にいたら
滑ってきた子の足が
下にいるボールプールで遊んでる
小さい子に当たってしまったりして
少々危険なんやけど
(悪気がある訳ではない)


長女が長男をみてくれて
うちは危険にはならず助かりました
そんな中で待ってる間
次女は
なんとなんと!!
いいのんみつけてテンションが戻りました
それは…
巨大くまさん
と一緒に記念撮影

ぬいぐるみ好きの次女にもってこい
始めは泣きながら抱きついてたけど
そのうちニコニコに
そしてすっかりご機嫌になった所で
そのあとは王様たちとハッピーフライ♪に
これは壁越しにぐるっとまわる?乗り物♪
長女は一人で
旦那と次女長男が乗りました

次にレッツゴートーマスとなかまたち
旦那と長女次女長男が乗りました
そしてそのあとは
キッズドリフトレーシング♪に
長女一人で
旦那と長男が乗りました
でもその待ってる間
どうにもぐずりだす長男
近くにあったスペースカーに
乗って待ってたり
色々場所にとどめておくのが
困難になってきました


そのあとはティーカップに
長女一人で
旦那と私と次女と長男で乗りました
これがまた
私にはこわすぎた…

とにかく…子供らが回す回す…
こわいこわいこわい…
回せば回すほどクルクル回るから
私には耐えられなかった…

んで次はサイクルモノレールに
旦那と長女が並びに行ったら
これまた行列
他のはわりとすいてたから
大丈夫やったけど
これに関しては一番並んだ
そのため長男のぐずりはピーク
いすに座らせてもすぐに脱走

こっちの疲労がピーク…
なのでここでおやつ作戦

そしてそのあと
ようやく旦那と長女がの番がきて
見送り
その後戻ってきたので…
15時頃いったん
ソフトクリーム
を食べ休憩することに

そしてそのあとは

いったん中でも遊ぼうか~となり
プラレールの部屋?へ
入ると
みんなもくもくとレールをつなげて電車を
走らせて
ました
我が家の子供たちも


入るなりおもちゃが入ってる引き出しから
だして真剣に組み立ててました

しかし…普段プラレールという
おもちゃに親しみがないので
電車を一周走らせたりするレールを
つなげるのに一苦労


隣にいた子供ちゃんは
二段でレールを作ったりもしてて
すごかった
そんな様子を座りながら見てたら
今朝からの疲労が
きて
あくびばっかりでてきました

他の親御さんらも
みんな疲労顔
眠そうに…してやり
中には座りながら寝てる人も

でも張り紙に…
『横になり寝られるのはご遠慮願います』
的なことが書かれてて笑えました…
こんな張り紙初めて


そんなこんなで
まだまだ遊び足りないけど
時間も時間やし
ラスト観覧車に乗って




17時30分頃におもちゃ王国をあとにしました

帰りの車では乗るなり…
すぐに3人ともバタんQ~

あとは
旦那にまた長時間運転してもらい
帰ってきました
んで20時頃について夜は来来亭で
ラーメン

長い一日でしたが
子供たち
とても楽しんでて
よかった~
ただ長男がまだ小さいしやや
じっと並ぶことに慣れてないので
やっぱりまだまだUSJやディズニーは
行けそうにないな
比較的さほど並ばずに行けるぐらいの
小さい子が乗れる乗り物がある所
また探そう
なかなか


平日を休んでお出掛けってことが
できなくなるので

今日はどこかに行こ~と
急遽決まり

おもちゃ王国に行ってきました~


よくCMで流れてるのを

みてたので

そこに行くよ~って言ったら
あのTVでよくやってやるとこ~


行きたい!!行きたい!!
ってテンションUP


今朝も一番に


一人で5時40分に起きてきました

そして朝ごはん
サンドイッチ食べて

旦那は足りないのでチキンラーメンを
して

なんと


双子?でした

ひっさびさ



ちょっとテンションUP


そんなこともあり
みんなでバタバタと用意して
予定より遅れて
7時半すぎに出発



高速で所要時間約2時間半
移動が長いと~
退屈してくる子供たち…
まだぁ~?を連発…
そんなすぐつくとこちゃうやん…


車内TVをつけるも初めて行くから
ナビをつけないとわからんし…
ナビに切り換えるとTVを連続して見れないから
よけいに
ギャーギャ~うるさい子供たち


途中…寝てくれて静かになったけど


起きてもまだ着いてないとかで

ご立腹


無事に兵庫県東条湖♪到着


そしてついて駐車場に車停めてから
入り口まで歩く





疲れた時様に(長男用に)ベビーカーも持参

そして~
入場券とキングフリーパスを購入し
まずは入り口で写真を撮り


天気もとてもよく桜もキレイで



絶好の遊園地


そして~ちょっと歩いて~

どれから乗ろうか~?ってキョロキョロ
そしたらいいの発見



手始めに乗ってみよ~と
テキサスブロンコへ
長男(2才は付き添いありでも

乗れないので
まずは長女と私が乗ることに

見るからにこわそうで…
私も初めてやから
どんなもんか想像も付かず…
内心びびってた

歳取ると…
ほんまに絶叫系は無理…
心臓バクバクやしヒヤ~ってなるの無理

ちなみに…
長女は始めは乗ろ~って
意気揚々としてたけど…順番が近づくにつれ…
やっぱりやめるといいだした


でもせっかくやし
お母さんついてるから大丈夫



いざ



そしてスタート…
カタカタカタカタ…




高いぞ~こわい((((;゜Д゜)))
どうなるの~?
ギャーァァァァ…




ってまっ逆さま~ってなるのかと思ったら
以外に平地?
でヒヤっとはせずに
次の瞬間…

すごい勢いでビューん






揺れる揺れる頭ボサボサ


とにかく激しい

ヒヤっとはしないけど…結構ハード
長女は終始…泣きながら…
こわいこわいこわい~




もういやや降りたい…を連発…

長女にとったら
初ジェットコースター

こりゃトラウマになりかねん




降りてからも…
もう絶対のらへんもん



嫌いやもん…ってスネテました…
そして次に…次女

お父さんと乗り~と言っても
お母さんと乗りたいと

ハイハイ…じゃあもう1度行きますか!?と
出陣



気になる次女は
姉と違い


キャー


終始~笑顔でニコニコしながら
おもしろ~い


乗るという

この肝のすわった次女に感服です


んでお父さんも乗りたいからと
次女はそのあとも2回目も


乗りました


そして~そのあとは
池のまわりを電車で走る
イエローロコモーション
に乗り



池の回りを桜がきれいに咲いてます♪
そして~次に
足でこぐペダルボートに

旦那と次女と長男
私と長女のペアで別れてのりました


制限時間は10分で

池の中をくる~と一周しました

なかなか面白かった~♪
あとは
アストロヘリ♪に長女一人と
次女と私がのり

次は家族で
敷地内のレールの上を自動で動く乗り物
クラシックカーに乗りました

次にウォーターショットは
長女&次女が乗り
旦那と長男が乗りました
これは新しくできたやつみたいです

そして時間も時間やし
ここでいったんランチタイム

大人は和風おろしカツ丼
子供は
クマさんカレーとリスさんランチに


そして食べ終えたら
また午後は

キッズ広場ステージで
おもちゃ王国のキャラクターshow


を観ることに♪
ただそのちょっと前に
次女がこけて大泣き


機嫌が一気に悪くなりぐずぐず…
とりあえず…少しみてから
足早に…
次にフェスティバルホール内にある
巨大バルーン内で遊べるスペースへ


行ったけど
まだぐずぐずをひきづってる次女が
やらない…とまた泣く…
ということで
長女と長男が中に
(大人は中に入れないので)
そしたら長女はもちろん
長男がはしゃいではしゃいで(笑)
ふわふわのバルーンで跳ねたり
大量のボールプールでキャッキャ♪と
するのが楽しかったみたくて
2才はフリーパスではいけず
10分300円と時間が区切られてるから
あっという間に過ぎた感じです
色んな子がいるし滑り台の下にいたら
滑ってきた子の足が
下にいるボールプールで遊んでる
小さい子に当たってしまったりして
少々危険なんやけど
(悪気がある訳ではない)


長女が長男をみてくれて
うちは危険にはならず助かりました

そんな中で待ってる間

なんとなんと!!
いいのんみつけてテンションが戻りました

それは…
巨大くまさん




ぬいぐるみ好きの次女にもってこい

始めは泣きながら抱きついてたけど
そのうちニコニコに

そしてすっかりご機嫌になった所で
そのあとは王様たちとハッピーフライ♪に
これは壁越しにぐるっとまわる?乗り物♪
長女は一人で
旦那と次女長男が乗りました


次にレッツゴートーマスとなかまたち
旦那と長女次女長男が乗りました
そしてそのあとは
キッズドリフトレーシング♪に
長女一人で
旦那と長男が乗りました

でもその待ってる間
どうにもぐずりだす長男
近くにあったスペースカーに
乗って待ってたり
色々場所にとどめておくのが
困難になってきました



そのあとはティーカップに
長女一人で
旦那と私と次女と長男で乗りました
これがまた
私にはこわすぎた…


とにかく…子供らが回す回す…
こわいこわいこわい…
回せば回すほどクルクル回るから
私には耐えられなかった…


んで次はサイクルモノレールに
旦那と長女が並びに行ったら
これまた行列
他のはわりとすいてたから
大丈夫やったけど
これに関しては一番並んだ
そのため長男のぐずりはピーク
いすに座らせてもすぐに脱走


こっちの疲労がピーク…
なのでここでおやつ作戦


そしてそのあと
ようやく旦那と長女がの番がきて
見送り


15時頃いったん

ソフトクリーム



そしてそのあとは


プラレールの部屋?へ

入ると
みんなもくもくとレールをつなげて電車を
走らせて


我が家の子供たちも



入るなりおもちゃが入ってる引き出しから
だして真剣に組み立ててました


しかし…普段プラレールという
おもちゃに親しみがないので
電車を一周走らせたりするレールを
つなげるのに一苦労



隣にいた子供ちゃんは
二段でレールを作ったりもしてて
すごかった

そんな様子を座りながら見てたら
今朝からの疲労が

あくびばっかりでてきました


他の親御さんらも
みんな疲労顔

眠そうに…してやり
中には座りながら寝てる人も


でも張り紙に…
『横になり寝られるのはご遠慮願います』
的なことが書かれてて笑えました…

こんな張り紙初めて



そんなこんなで
まだまだ遊び足りないけど
時間も時間やし
ラスト観覧車に乗って





17時30分頃におもちゃ王国をあとにしました


帰りの車では乗るなり…
すぐに3人ともバタんQ~


あとは
旦那にまた長時間運転してもらい
帰ってきました

んで20時頃について夜は来来亭で
ラーメン


長い一日でしたが

子供たち

よかった~

ただ長男がまだ小さいしやや
じっと並ぶことに慣れてないので
やっぱりまだまだUSJやディズニーは
行けそうにないな

比較的さほど並ばずに行けるぐらいの
小さい子が乗れる乗り物がある所
また探そう
