去年の年末の12/29に


長女の下の歯がグラグラし始めました(*'∀`*)v



それから…日に日に



グラグラがおっきくなり~まっくろくろすけふぅふぅ



もう抜けるかな?ってなってきたものの





でもまだ抜けない…って状態が



しばらく続いてますnikonikomusicloveハート



その間に…



私は抜けた歯のその後について




色々検索勉強友達にも聞いたら




昔ながらの…



歯屋根の上に投げる~って人heart



歯捨てた~heart


って人もチラホラ…



歯残しておく人はいないのか?



って



知恵袋を検索してたら



ヒット♪



トゥースケースなるものがあるらしい…



ということで



またまた検索HEART



そしたら~



またまたヒットひらめき電球




いいのをみつけましたウヒヒピーン




木の入れ物に


歯1つずつ歯を保管できて


抜けた日付を書き込めて



箱には名彫りをしてもらえるって代物heartウヒヒ




でも見つけたっ目ひらめき電球




いいものの…



実際歯を残してどうなるの?って話で…



結構悩んだんやけど…







へその緒と同様ピーン女の子女の子男の子


やっぱり記念になるかぁ~とHEART



言うことで…




こちら購入しました(*'∀`*)vきらきら!!



そして届くのを待って時計




その間に抜けても大丈夫な様に



長女には~


幼稚園で抜けた時は


ティッシュにくるんでいれるんやでイシシって


袋を持たせたりきらきら!!



そんな準備万端な状態~の中



今日+きりっ+ハート届きましたハート(*'∀`*)v


ついでにしたの子の分もheartウヒヒ






実物をみたらクローバー


なかなか可愛らしい感じでいいかもハート





これでいつでも大丈夫ハート



また歯が抜けたら教えて~って長女に言って




お風呂に入った私はーと




そしたら…



なにやらリビングが騒がしいHEARTはは



お父さんにもたれかけたら
その拍子に歯にあたって…
抜けた~heartnikoniko


血が出てきた~heart



わぁ~ハハハnikonikoとそんな感じの会話が聞こえた



と思ったら…






おかあさ~ん


歯が抜けた~(*'∀`*)vきらきら!!きらきら!!


わざわざ

お風呂に報告しに来てくれました鼻歌きらきら!!



これはこれはびっくりマーク




足早にお風呂を上がり



とりあえず記念の写真カメラとビデオを撮ろうとイシシ


忙しい私怒汗heart



そして無事に撮り終えてHEARTha-to








あとは



その歯を歯ブラシできれいに洗い


あとはエタノールで消毒ピーンniko





そしてしばらく乾燥させないとだめなので




一晩置くことにしましたキラキラお月様星空




ちっさいハートちっさい歯ハート


不注意でなくしかねないので(笑)


旦那にも間違って捨てない様に言いました



にしても…乳歯ケースが届いた日に届くなんて



なかなかタイミングよかったウヒヒハート


そして記念すべき日になりましたイシシHEART




保管するからにはきれいな歯を残したいし


今後も


虫歯0を目指してびっくりマーク



引き続きクローバー


歯みがき頑張るぞ~~+きりっ+♪



 







Android携帯からの投稿