今日は幼稚園の親子バス遠足でした
梅雨時期のこの行事

今回どうなるかな?と思ってたら…
長女がおともだちから
効果があるよと聞いて26日に
作ったてるてるぼうず

その効果は昨日は
あったけど
今日はどうかな?もしかして…
一日早くつくりすぎた?
行き先は
晴れなら『養老こどもの国』
雨天時は
『アクア・トト岐阜』
さらに予備日も来月にある


この万全?の日程(笑)
去年に懲りた?対策なんやろな~
とりあえず…
中止なら7時に連絡網がまわってくるし…
朝は目覚ましより早く4時に目が覚め
しばらくベッドでモゾモゾ…
スマホみて~
うすぐらい?中…まぁあるだろうと
起きて~お弁当を作りました

気になる天気はいい感じの曇り
そして無事に用意をして8時30分までに
集合場所へ


今年は長女&次女と私の3人で行きました
(旦那は仕事&長男はばぁちゃんに預け
)
下の子は上の子の号車に一緒に乗ることになるので



一緒に乗りました

行きは園児が前に固まって保護者は後ろ
長女&次女を二人で席に座らせ
私は後ろへ~

顔見知りのママが2人
いたのでよかった~

行きは色々盛り上がりました


ちなみに園児はバスガイドさんの
クイズに夢中~
年齢は?40代ぐらい?
ベテランガイドさんで顔が
ドラえもんの声優さんに似てました~(笑)
そんな中ただひとつ…
私らのバスでは園児が練習したであろう?
大型バス~に乗ってます♪の歌や
園歌
~

長女も次女も前日のお風呂で歌ってたから
きっと当日もあるんやろな~って
思ってたけど…
先生とバスガイドさん?で
打ち合わせ?がなかったのか?
結局歌わなかった…

それから~いったんトイレ休憩があり
ようやく10時半?頃到着
それから…(駐車場から)だいぶん歩いて
こどもの国のひろばへ行き
バスごとに
記念撮影
そしてそこから…自由行動~
長女の友達と一緒に
まずは昼ごはん

を食べて~
それからアスレチック遊具で
遊ぶのスタート

長女のペースで行くと…次女が遅れる
次女に合わせると…長女が退屈…
身体能力の違いをひしひし感じながら
見失わない様に必死…
次女は多少ぐずりも入るし…
厄介…
そして…いったんお茶
休憩しに
もどってトイレいかせて…
その後しばらくしたら…
長女とお友だちでかくれんぼが始まり…
次女も後をついていき…
ちょっと油断した隙に…
次女を見失ってしまう…
ついさっきまで…そこにいたのに…
しかも…お子様を見失わない様に
気を付けて下さい!と
近くにいた先生が言ってやったばっかり
やのに…
やってしまった私…
最悪…
こんな広い場所で…見失ったら…
かなりやばい…
バスの集合時間もせまるし…
冷や汗かきながら…探す

長女も遊びどころじゃなくなり…
〇〇探すからお母さんに
くっついてついてきてや~!と
言って!一緒に探す…
次女のことやから…
きっと泣いてるはずやと!!
耳をすませて…色々探してたら
先生につれられ
泣いてる次女を見つける…

あ~よかった…
先生にお礼を言って
なんで勝手に行ったん?と聞いたら…
うんち
でたから…と
理由になってない…
あ~もう。とにかく…
おむつをパパっとかえ
ひと安心して
集合場所にむかう



(12時40分集合
)
そして…また駐車場まで長い道のりを歩き
バスに乗り込み~
帰路へ~
帰りはドラえもんをかけてくれやったのと
お菓子を食べながら
~やったから
よけいにおとなしく~上機嫌
、
次女は私の隣り
長女は一番後ろの席でおともだちと座ってました
私は…朝も早かったし疲れがきたのか…
眠くなり…少し仮眠~
そしてようやく~見慣れた町に到着
正直…私は疲れたけど…
子どもらは楽しんでたし
天気もほどよくて行ってよかった~
いいおもいでになりました
Android携帯からの投稿
梅雨時期のこの行事


今回どうなるかな?と思ってたら…
長女がおともだちから
効果があるよと聞いて26日に
作ったてるてるぼうず


その効果は昨日は

今日はどうかな?もしかして…
一日早くつくりすぎた?

行き先は

雨天時は

さらに予備日も来月にある



この万全?の日程(笑)
去年に懲りた?対策なんやろな~

とりあえず…
中止なら7時に連絡網がまわってくるし…
朝は目覚ましより早く4時に目が覚め

しばらくベッドでモゾモゾ…
スマホみて~
うすぐらい?中…まぁあるだろうと
起きて~お弁当を作りました


気になる天気はいい感じの曇り

そして無事に用意をして8時30分までに
集合場所へ



今年は長女&次女と私の3人で行きました

(旦那は仕事&長男はばぁちゃんに預け

下の子は上の子の号車に一緒に乗ることになるので




一緒に乗りました


行きは園児が前に固まって保護者は後ろ

長女&次女を二人で席に座らせ
私は後ろへ~


顔見知りのママが2人
いたのでよかった~


行きは色々盛り上がりました



ちなみに園児はバスガイドさんの
クイズに夢中~

年齢は?40代ぐらい?
ベテランガイドさんで顔が
ドラえもんの声優さんに似てました~(笑)
そんな中ただひとつ…
私らのバスでは園児が練習したであろう?
大型バス~に乗ってます♪の歌や




長女も次女も前日のお風呂で歌ってたから
きっと当日もあるんやろな~って
思ってたけど…
先生とバスガイドさん?で
打ち合わせ?がなかったのか?
結局歌わなかった…


それから~いったんトイレ休憩があり
ようやく10時半?頃到着

それから…(駐車場から)だいぶん歩いて
こどもの国のひろばへ行き

バスごとに



そしてそこから…自由行動~

長女の友達と一緒に



を食べて~

それからアスレチック遊具で
遊ぶのスタート


長女のペースで行くと…次女が遅れる

次女に合わせると…長女が退屈…

身体能力の違いをひしひし感じながら
見失わない様に必死…

次女は多少ぐずりも入るし…

そして…いったんお茶

もどってトイレいかせて…
その後しばらくしたら…
長女とお友だちでかくれんぼが始まり…
次女も後をついていき…
ちょっと油断した隙に…

次女を見失ってしまう…

ついさっきまで…そこにいたのに…
しかも…お子様を見失わない様に
気を付けて下さい!と
近くにいた先生が言ってやったばっかり
やのに…



こんな広い場所で…見失ったら…
かなりやばい…

バスの集合時間もせまるし…

冷や汗かきながら…探す


長女も遊びどころじゃなくなり…
〇〇探すからお母さんに
くっついてついてきてや~!と
言って!一緒に探す…

次女のことやから…
きっと泣いてるはずやと!!
耳をすませて…色々探してたら
先生につれられ
泣いてる次女を見つける…


あ~よかった…

先生にお礼を言って

なんで勝手に行ったん?と聞いたら…
うんち


理由になってない…
あ~もう。とにかく…
おむつをパパっとかえ


集合場所にむかう




(12時40分集合

そして…また駐車場まで長い道のりを歩き
バスに乗り込み~

帰りはドラえもんをかけてくれやったのと
お菓子を食べながら


よけいにおとなしく~上機嫌

次女は私の隣り

長女は一番後ろの席でおともだちと座ってました

私は…朝も早かったし疲れがきたのか…
眠くなり…少し仮眠~

そしてようやく~見慣れた町に到着

正直…私は疲れたけど…

子どもらは楽しんでたし
天気もほどよくて行ってよかった~
いいおもいでになりました

Android携帯からの投稿