今日は長女の幼稚園の参観に
行ってきました~にひひ


今回は作品展~宝石紫宝石赤宝石緑宝石ブルーベル

園児がテーマ別に
一生懸命作った作品を見たり~目


子供が作ったお金を3つを持ち
またまた自分で作った財布に入れて
(今年は黄色の長財布でしたヒミツ)
親子で各クラスを見回って
それぞれ売ってる品
好きなの3つ選んで買う~っていう
お買いものごっこができます♪




んで参観は2日間あって(27・28日)
火曜日にもあったし…
今年は連続で行こうと思ってたけど



すごい天気やし…雨雨くもり雷
体調もすぐれず…
行く気も失せてしまい…ガーンダウン

朝の写真だけ撮り帰宅~

しかもこの日はお買いもの行っても…
品はまた返さないといけないのよね…



でも行ったママに聞いたら~初日
来てる人は少なかった~って
すいてたよ~って

まぁ
両方きやるママもいやるけど~
まれなんかな?

そんな中きりん!!実は今日は
朝から…すくすく相談の日…!!
(9時30分~)(身体測定)
最悪…ダウンダウンかぶってもた…涙354354


とりあえず…
参観が10時10分~やから


何とか…
それまでにすくすくを終わらせようと
早めに行ったのもあり
無事帰宅し…時計
旦那に次女&長男を預け!!
足早に幼稚園へアゲアゲニコちゃん


昨日とはうってかわっていい天気晴れくもり
続々と保護者も集まり~
いざ教室へ~




始めに園長先生の放送が入りカラオケ


次に歌の披露~
うちのクラスは?ドレミのうたkiにこちゃん
を歌ってくれました~


そして~始めにお買いものするチーム
おみせやさんするチームに別れました~


長女は先におみせやさんチームだったので

その風景を見てました目

うちのクラスは
わたがし屋さんとキャンディー
ネックレス屋さん指輪


長女はネックレス担当に~ハート

カウンター?のスペースも限られてる
のもあって…

先生が
長女含む計3人に特別にかごを
持たせてくれやって

それを3人でいっしょに運びながら~(笑)
移動販売してやりました~

照れながらニヤニヤしつつ~にこちゃんにこちゃんてへ

いらっしゃいませ~
ネクレスいかがですか~?宝石赤宝石紫宝石ブルー宝石緑
(↑ネックレス)
言って教室内をうろちょろしてました(笑)
そして1つ売れたみたい♪




んで!!そうこうしてたら!!
次はお買いものする番がきて

いざ出陣!!女の子女の子


人が多くて~
なかなか進めなかったけど…

とりあえず~何がいい?と
長女と相談しつつ~移動~


んで今年はイシシha-to

ホットケーキ
ポップコーン(コップコーンと言う(笑))
もっきん


の3つを自分で選びやりましたはーと


私的には…
なるべくもちやすいのを
選んでほしかったんやけど…(笑)
こればっかりはしかたない…

どれも…
かさばる物でした…あはあははははぽ


あと…照れがあるのか?
おみせやさんに行っても

はっきりこれ下さい!と言わず…
もじもじしてる場面もありました…あせる


んで何とか
買い終えて教室に帰ったら…


なんと!!うちのクラスの
わたがしキャンディーやらネックレス宝石紫宝石緑宝石ブルー宝石赤
売りきれ!!目チョキ


わたがしは先生が
追加生産してやりました(笑)


他のクラスでは
やっぱりゼリーが人気ですぐに完売…あせる

私が買わせたかった(笑)
でんでん太鼓も売りきれ…(笑)

やっぱり後半にお買いもの…は
売りきれが続出…

人気なのは片寄るね~ぺろり~ha-to


去年は自分のクラスのあまり?は
もらって帰って来たけど…
今年はどうなんやろ?
ないんかな~ki?・・・?わからん



そしてそんなこんなで
今回も参観修了~
あとはお帰りの用意をしやって
一緒に帰宅~家



またまた成長を感じれる
いい参観だったなkiぺろり



Android携帯からの投稿