今日はいよいよ

長女の家庭訪問家走る人


幼稚園は休んだけれど
電話で伝えたら


お母さんが大丈夫でしたら
行かせてもらいますニコニコ


とのことだったので


予定どおり来てくれやりました長音記号2クローバー走る人ドア


年少の時は学校クローバー
先生がくる数分前に


ソファーで座ったまま
寝てしまった長女ガーンぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

私的にも
順調に行ってくれてたから聞きたい事も
対してなかったし


きまづいから
間をもたせるためにもガーン
起きててほしかったのにあせる

んで今回は起きてたので
先生がきやったら

だすお茶をコーヒーケーキ長女に出してもらいました

照れてニヤニヤしながらもうれしそうに
運んでくれましたよにひひチョキ音符

んで話し的には
新学期始まってよく熱だすし
まだなじめてないのか?

どんなお友達と遊んでるのか?
誰と仲がいいのか?


聞いてみました長音記号2ヒヨコクローバー


そしたらやっぱりまだ
特定のお友達がいないみたい

だからまわりに
その時いる子と遊んでやるみたいですニコニコ

しかも幼稚園ではおとなしいらしく
自分から誘うッて感じではなく
受け身らしいガーン(笑)

先生と話すのも
緊張?してるみたいで
積極的ではなく
聞いたら答えてくれる感じらしいし


家では強気でよくしゃべるし仕切ってるし
家まるで正反対ガーンパーリサイクル
やっぱり内弁慶やわ汗汗


でも一人でぽつんとなってることはない
とのことやから
まだよかったのかな?
ガーンパー


あとお弁当に関しても
体調悪かった日以外は
早く食べてるらしいし
家よりはましかなぁ得意げ


そんなこんなで長音記号2
15分ぐらいで終了~音符音符
先生帰宅家車



新学期学校クローバー
まだ始まったばかりやけど
今年の目標は

積極的にお友達を作る事かな~音符音符ガーン