とりあえず長音記号2車
私の用意もでき口紅美容院べーっだ!グッド!


今日はこんな感じ長音記号2


みぃチャンのブログ-111127_151546_ed.jpg

後ろは‥

みぃチャンのブログ-111127_152646.jpg

予定時刻すぎぐらいに
家をでて長音記号2


無事に
少し早めの10時につき得意げグッド!
ちょっと余裕があって
ホッとDASH!DASH!しましたニコニコ


長女は15分~なので
少し待つ事に腕時計


みぃチャンのブログ-111127_100636_ed.jpg


みぃチャンのブログ-111127_100707.jpg

みぃチャンのブログ-111127_103002.jpg


今日は長女の機嫌もよくドキドキひと安心長音記号2


ただ汗昨日までは
両目二重のカワイイ目ダイヤ
ぉメメやったのにダウンダウン


今日に限ってダウンダウン
腫れぼったい一重シラー
勘弁してくれ~台風汗汗
ブサイクな日ですダウン

前撮りしといて
本当よかった汗汗汗


そして長音記号2口紅予定より
少しすぎてようやく
名前を呼ばれ着替えへ


始め
お母さんも一緒にきて~しょぼん
いわれたけど


基本的に混雑するから
親は玄関?で待機ガーンとの
決まり!!


お姉さんについて行き~と言ったら
何とか走る人走る人行きましたDASH!


旦那の友達ファミリーの
Uっチャンの所も
たまたま一緒やって得意げ
ひと足先に着付け終わってお出かけへ


そしてしばらく待って
ようやくでてきた長女~


おめめやほっぺ口紅
うすくお化粧してもらってました長音記号2


ただ親としては
前髪にカーラーはあてて
ほしくなかったんやけど
あてられてて長音記号2
クリン台風となってて
私のイメージと少し違ってガーン
私がセット美容院したかったあせる

そして!!いざ!!11過ぎに
多賀大社へ車車車着き
義理ファミリーと現地集合だったのですが


人が多くて満しょぼん駐車場
停める所全然なくてしょぼん
警備?の人に
誘導されて車DASH!DASH!駐車場
何とか停める所をみつけ
いざ走る人走る人走る人走る人
本殿?へクローバー


そして受付を済ませ
ご祈祷の順番がくるのを待ってドキドキ
パラパラ写真撮影してましたが長音記号2カメラ


なかなか撮らせてくれない汗汗
目線がレンズじゃなぃシラーNG


まぁでも得意げ
そんな時は‥魔法の言葉


王冠2いい子にできる人だけ
オモチャもらえるんやで!!

するとガーン
やる気だして(笑)


ニコニコ~にひひ単純~音符

みぃチャンのブログ-111127_112935.jpg


そしていざ長音記号2
名前を呼ばれ移動~
走る人走る人走る人走る人走る人走る人


今までわんわん戌の日のご祈祷でしか
きた事なかったし
毎回数人でパラパラ
やったけど


やっぱり七五三長音記号2最終週
しかも晴天晴れ
だけあり
めちゃ多人数ガーン



座って拝む時も
順番に人数分
名前を読み上げていかぁるんやけど‥長いよ長音記号2汗
正座もジンジンしてくる~

ッとようやく
旦那&長女の名前が読まれひと安心
その後千歳飴?をもらいリボン

やっとオモチャ~走る人走る人走る人走る人ラブラブ!


と思ったら
その場所まで
ちょっとぐる~ッと台風歩かないといけなくて(笑)



引換券片手に歩きチケット

ようやくにひひオモチャ部屋?へ遊園地


もちろん人だかり満


始め
ボードに張り出されてあったオモチャリストでは

プリキュアのメモとかペンとかのステーショナリーセットメモメモ


にする~ゆってたのに


実物みたらガーン気がかわり
選んだのはコレ~べーっだ!チョキ


みぃチャンのブログ-111127_151343.jpg


ちなみに長音記号2
千歳飴の中身はニコニコ


お守り&ペコチャンのミルキー飴
みぃチャンのブログ-111127_153627.jpg
でしたドキドキ

ただ娘にミルキーは早いので
帰宅後家

お守りしか入ってなかったと伝えたらすんなり
納得してくれました(笑)


オモチャに集中してたので千歳飴の袋もちたがらなかったぐらいやしべーっだ!すんなりです

そして
風船ももらぃドキドキドキドキ

みぃチャンのブログ-111127_153753.jpg

娘達も喜んでいたのですが

うちも汗だんだんと
姉妹(兄弟)特有の
アレが始まりまして‥ガーン


そうですアレとは汗


同じ物がい~プレゼントプレゼント
同じ色がい~クローバークローバー

ッてやつで‥


親としては汗
同じ物を2つより
違う物を2つ買った方が


オモチャなら遊ぶ幅遊園地

服ならワンピースジーンズスポーツ見栄え口紅
&着回しの幅が広がるし

出来たら違う物をガーン
と思うのですが汗汗


子供というのは
身近な姉妹が持ってる物というのに
特に目がいくみたく目ダイヤ

たとえ同じ物でも
どっちかが赤なら私も赤
と色でケンカ雷

どっちかがコレで遊ぶなら
私もソレで遊びたい!!


1つじゃ足りないんです



と言う様に汗


とにかく汗
同じじゃないと汗納得しないんです汗


しかも我慢させた方が泣くしょぼん


といぅ‥


とっても厄介な状態になります汗シラーNG


うまく譲り合える時もあるのですが‥
まだまだ1才と3才
難しいお年頃です汗汗リボン


そして早速風船で
それがありダウン


始め選んだ時は
大丈夫だったのに汗

後半
急に赤が人気になり汗汗


私が赤!!私が赤!!


長女にはオモチャあるから風船の赤は妹にあげて
といっても
イヤしょぼん!!大泣き!!


妹も黄色で納得せず
赤を持たせないとしょぼん大泣きNG

ただ今日は
長女に泣かれたら
せっかくの着物で写真が
台なしダウンダウンカメラなので


必然と次女は泣かす形でした汗


今はまだ
かわいいもんですが


これから次女も
口が達者になると


もっとワァワァギャーギャーうるさいんだろぅなシラーNG


そんなこんなで
何とか無事終えて


ご飯を食べに行く事に走る人走る人