毎年恒例の幼稚園のバザーです学校クローバー


当初ガーン行くつもりは
なかったんやけどNG


ママ友に聞いたら
一応ちょっとだけガーン
行くわぁ~


ッて人が多く走る人走る人走る人走る人走る人


まぁ旦那も休みやし
うちも行こうかぁ~となりました走る人走る人走る人走る人


そして行くなら
食券買っとこ~となり
チケットチケットチケットチケットチケット


事前に
ミスド・カレー・ゲーム・くじ引きの券を買いました


そしてまたまた事前のお便りで各家庭


◆手作り品1つ以上
◇既製品2点以上
(↑各家庭で不用品やけど店の景品とか社名がはいってるのはNGで大人の衣料や子供の古着もNGあくまで新品同様であること)


を必ず提出しないといけないみたくガーンあせるあせる


ママ友に色々情報を耳
聞いて


とりあえず手作り品は


事前にメモ幼稚園で
バザーに出品する用の物を作ろう!!サークル?
みたいなのがあったんやけど


ビルバタバタして
時間もないしあせる


ミシンもないしあせる
手縫いもどうなんやろ?
ッて思いあせる


悩んだあげく
結局‥


前に義母が友達に
もらわったキャラクターの
手作り巾着を
長女のコップ入れとかにどうや?とくれやったけど


サイズも微妙に小さいしあせるキャラクターも好みじゃなかったしべーっだ!結局自分で作ったし
放置してあったので
ちょうどいいなぁ音符



そちらを3点各20円で
だすことにしましたヒミツヒミツヒミツ

不用品は
お食事用スタイとヒヨコナイフとフォーク
同じのあるし↑

ヒヨコ内祝いでもらったタオル

これは自分で値段決めず
幼稚園で決めやるみたぃ


ッてどっちもガーン本当は今後使えるし
迷ったんやけど



出す物がなくあせるあせる
ッてかんじですあせるあせる



まぁとりあえず今年は様子見目ダイヤ


しかもフリマやオークションじゃなく
自分に利益はなくガーンあせる
喜んで買ってもらえる品を無料で提出する形プレゼント


社名入ったタオルとかなら心置きなくだせるんやけどネ(笑)べーっだ!



でもこれから毎年ある訳やからバザーでだせそうな物!!
ちゃんとためとかないと
うちはあと何回あるんだ?ガーンプレゼントプレゼントプレゼントプレゼントプレゼントプレゼントプレゼント



まぁとりあえず
今年でてる物をチェックしてプレゼント目ダイヤ
来年の参考にしましょ~メモ


ただ明日天気が微妙~くもり雨台風霧ガーン注意禁止


どうなることやらクローバーガーン