今日は3回目の参観日~音符



今回はめずらしく
旦那は普通に仕事に行き
次女を連れての参観は
ガーンキツイと汗


実家のばぁばに
来てもらい家
私だけ走る人
行きました腕時計


もぅ慣れたもので?
娘の姿をみつけ目ダイヤキラキラ


娘も気付きニヤ~にひひ
と手を振ってきましたクローバー



今回は
園歌学校桜
バス?の歌?


あとは朝の確認?先生が
一人一人の名前を呼び

順番がくると
娘も元気いっぱぃ


『はぃニコニコ!!元気です』

と返事してたので
一安心ニコニコ



その後は保護者も教室に入り走る人ドア


夏休みの過ごし方について船晴れ先生から

毎日つけなければいけない表?メモ
カレンダーや?絵本?が
あるのを説明され
現物はまた後日渡されるそうです



その後は場所をかえ


水上保安?の方々がきて
人工呼吸の仕方?
などを全学年の保護者一人一人
チームに別れて
実践をまじえながらする
というのが2時間ぐらいあるとのことでしたが


行かない人もいたので
今回は遠慮させてもらぃ
自宅に帰りました家走る人



そして‥2時間後


再びお迎えに走る人リサイクル腕時計



部屋からはドアガーン
グダァとなった保護者が
でてきましたガーンあせるあせる


そして無事帰宅家走る人走る人ラブラブ



そんなこんなで
今日も暑かったなぁ~しょぼんNG