今日は②回めの
保育参観でした長音記号2晴れ


朝8時30分頃
登園させてから
一旦帰りOK走る人
9時50分~スタート


旦那も行きたいと!!
仕事を半休だけもらい
腕時計午後から出勤です


そんな中クローバー今日は
保育参観の前に
警察のお姉さん(笑)と
市役所のお姉さんが
交通安全教室として
交通ルールについての
寸劇?などを
披露して下さいました

みぃチャンのブログ-110604_101136_ed.jpg


着ぐるみや軽い変装など
暑い中晴れ温泉
頑張って下さいました


その間園児達は
園庭にひいたゴザに座り
晴れ日差しをいっぱい浴び
帽子をかぶり
汗だくになりガーンあせる
話しを聞いていました


長女も動くことなく
真剣でしたペンギンクローバー


しかし天気予報晴れとは
知ってたけど…
あまりに暑くショック!晴れ汗
30分あまりその状態で
保護者も
汗だくで立って聞き走る人走る人走る人私は日傘も帽子もなくダウンダウン結構ぐったりですショック!


次女も連れて行ったのですがヒヨコかなり汗だくで
ぐずってショック!ダウンダウン
旦那がだっこしてくれて
悲惨でした…


そしてその後は
保護者も参加
園庭につくってある
横断歩道にて
子供と手をつなぎパー
本物の信号をみて信号
青になったら
音符音符音符目

④回繰り返しリサイクル


②回渡り終えた所で
あしが少しぬげたと
ぐずる長女…しょぼんイラッ


自分でしぃ!!
言ってもダメ


イライラプンプンNG


早く済ませたいのにシラー


仕方なく手伝うシラー


その後教室へ走る人
お茶を飲んで一息ついたら


ッてこの時点で
長女の雲行きがあやしぃシラーくもり



あ~この状態の時は
決まってぐずる汗


あ~腹立つ汗シラー



教室では
まずみんないるかの出欠確認


ニコニコみんな中央に集合~音符


先生の掛け声で
中央に走る人走る人走る人走る人走る人走る人集まる


あ~予感的中汗


長女だけ行かない…


先生呼んでやるで
はよいってきぃ~ニコニコ

始めは優しく言ったけど


もはや聞く耳持たず汗
な長女シラー


指を口に入れ
スネテそっぽむく



イッラ~シラーむかっ


口から手をだしなさい!!
とださせたら


ギャーと大泣きしょぼん


あ~手がつけられん汗


とりあえず
先生がきてくれて
何とか連れて行ってくれて

中央に行く


その後
各自保護者の元に集まって持参した
新聞や広告やテープにて
カブト観覧車やハートスティック獅子座新聞ハタキフラッグ
など作るというのが始まり

今だご機嫌ナナメの長女


もくもくと作る私


できたカブトをかぶせるも観覧車
すぐさま振り払う雷



その後
新聞ビリビリ雷
で教室が新聞だらけに


そして
それをみんなでゴミ袋に
集めて音符集めて音符


ぎゅ長音記号2ッと結んで
お顔ペタッDASH!DASH!DASH!

みぃチャンのブログ-110604_114715_ed.jpg

アンパーンマーン音符音符


このあたりリボンから
長女の機嫌が戻り始める音符


ッて遅すぎるシラーダウンダウン


そしてお帰りの用意カバン演劇

旦那は仕事へ
次女も次女でグズリ雷のピーク抱っこで紛らし
外で待つ

そしてお遊戯&ご挨拶牡羊座
これまた長い汗



そしてようやく
でてきたぁ~台風ドア走る人
12時半
いつもの長女に戻ったなぁ家


でも
せっかくの参観なんだから元気いっぱい楽しんでる所みたかったなぁショック!