先日
またまた友達のblogを見ていたら…
七五三の予約に行って来た
との内容で
着物を決めたとありました
ヒョエ~
長女も今年三歳

七五三だなぁと頭にあったものの
まだまだ先の事
秋になったら~

なんてのんきにしてました
ところがどっこい
いっきに焦りだした私(笑)
直接メールして
流れを聞き
とにかく
行動を


早く予約しないと
大安とかのいい日は
埋まる~
カワイイ着物がとられる~
ギャー
何より早いと割引?がある?
いてもたってもいられず
blogをみた次の日
ちょうど仕事休みの日だったので行こうと思ったら
あいにく店の定休日

ゲッ
ついてない~
その次の日は夕方まで残業なので店の営業時間に間に合わない



んっもう


と
ようやく今日は私は
13時まで仕事で早いので
とりあえず長女の幼稚園の


お迎えに行き

旦那にも定時に
帰ってきてもらい
ギリギリ営業時間に
間に合いました






目指すはチャオ




店に入ってすぐカウンターがあり
とにかく
食いついて話し聞いて(笑)
よさそうだったし
スタジオアリスに行くのも
もうめんどくさいし
勢いで契約しました

とりあえず前撮りは
土日は混むし
あとがつかえてると
せかせかして
大変そうだし

幼稚園が早く終わる
水曜日の大安の日の
午後からに決定です
あとは
七五三
本番当日
ちょうど旦那が
仕事休みの
11月の日曜日の
大安にしました
とりあえず
着物は…
今年のプチプリの新作

左右の袖の柄や色が
違ってCOOLでカワイイ~

ッて思いっきり私の趣味
3才やし
もっとフリフリ
な
感じにした方がヨカッタかなぁ
?
帰ってから
カタログを見て思いましたが(笑)まぁいっか

髪型は
このカタログみたいに
和風ではなく
サイドアップ予定
前撮りの時は
何着着ても大丈夫
みたいだし
その時は
フリフリにも挑戦させよ~

でも
とにかく
諭吉サン


が
かなり飛ぶ予感

あとは
当日の私の服装
嫁入り道具?の
一つに
買ってもらった訪問着
弟の結婚式に着た以来
眠ったまま


記念に着ようかなぁ~

七五三の予約に行って来た


着物を決めたとありました


長女も今年三歳


七五三だなぁと頭にあったものの

まだまだ先の事
秋になったら~


なんてのんきにしてました

ところがどっこい

いっきに焦りだした私(笑)
直接メールして
流れを聞き

とにかく




早く予約しないと
大安とかのいい日は
埋まる~

カワイイ着物がとられる~


何より早いと割引?がある?
いてもたってもいられず
blogをみた次の日
ちょうど仕事休みの日だったので行こうと思ったら

あいにく店の定休日


ゲッ

その次の日は夕方まで残業なので店の営業時間に間に合わない




んっもう



と

13時まで仕事で早いので
とりあえず長女の幼稚園の



お迎えに行き


旦那にも定時に

帰ってきてもらい
ギリギリ営業時間に
間に合いました







目指すはチャオ





店に入ってすぐカウンターがあり
とにかく

よさそうだったし

スタジオアリスに行くのも
もうめんどくさいし

勢いで契約しました


とりあえず前撮りは

土日は混むし
あとがつかえてると
せかせかして



幼稚園が早く終わる

水曜日の大安の日の
午後からに決定です

あとは


ちょうど旦那が
仕事休みの
11月の日曜日の
大安にしました

とりあえず

着物は…



左右の袖の柄や色が
違ってCOOLでカワイイ~


ッて思いっきり私の趣味

3才やし

もっとフリフリ


感じにした方がヨカッタかなぁ

帰ってから
カタログを見て思いましたが(笑)まぁいっか


髪型は

このカタログみたいに
和風ではなく
サイドアップ予定

前撮りの時は

何着着ても大丈夫

みたいだし

その時は
フリフリにも挑戦させよ~


でも


諭吉サン




かなり飛ぶ予感


あとは

当日の私の服装

嫁入り道具?の
一つに

買ってもらった訪問着

弟の結婚式に着た以来
眠ったまま



記念に着ようかなぁ~
