パパが
「怪しいケーキ、叔母さん達に食べさせちゃ気の毒だろ」←お前が作れって言ったんだよ(-.-#)
の一言で、ケーキ作り明日へ延期♡
これで、のびのびと作れます(*^▽^*)
朝のバタバタも、少しなくなってホっとしました♪
DVD返して~特番ばっかりだから、もう借りません(笑)
録画の消化に忙しいの(≧∀≦)
イケメン二本は、しっかり見て目の保養しました

図書館にも、CDと私の本返して~
図書館では、CD、絵本、私の暇つぶしはしっかり借りる予定です♪
寝かしつけや、娘がモクモクと一人で遊んでる時は読書が一番♪
スマホも好きだけど、使いすぎは教育上良くないもんね(*´Д`*)
充電も、すぐ無くなるし(笑)
娘も、今のところ本好きだからこのまま成長してくれるといいな♡
今、暇な時ひらがな教えてて
3歳までに絵本の拾い読みを一人でできるようにさせるのが母の目標です(≧∀≦)
数字も、1~10は、マスターし始めてます♡
3歳までは、10までをきちんと定着させるつもりです♪
英語は、CD、DVD頼み(笑)
耳がとってもいい時期なので母は無言を貫いています(●´∀`●)
その分、日本の歌は歌います!
「変な音感つくからやめて」と
パパに言われようとも。。。(笑)
音楽は、楽しむものよーー汗
最近、絵本のキャラクターをシールのように剥がそうとする娘。
もちろん書いてあるから、剥がれません(笑)
怒り狂う娘( ´艸`)
こだわりも、すっかり強くなっちゃって気に入らないとすぐにご乱心(*・ω・)ノ
一人っ子を甘やかす気は、ないので放置ですがヽ(゚Д゚)ノ
そして、風邪気味の母に手遊び歌を要求。
ワンクール、10回は同じ歌歌わされて、母ゼェゼエもの(●´∀`●)
それでも、娘が手遊び歌のフリが完璧になったとこ、ところどころ歌うのにノックアウトされて結局歌っちゃいます(笑)
「ぞーうさん♪ぞーうさん♪」とか、ラブリー過ぎるので(*・ω・)ノ
「チューして?」に
「チュー」って両ほほ掴んで鼻に「ちゅー♡」
「パパには?」に、ダッシュでパパに駆け寄り
「チュー♡」
パパ、ママ、愛の結晶のよだれだらけ(笑)
何も言ってないのに、また母に駆け寄り
「ちゅー♡」
パパにまた。。。。
と我が家のエンジェルは働きものなんです!
早く舞台を準備してあげなくちゃ(●´∀`●)
Android携帯からの投稿