お部屋徘徊・・・ | 8歳差姉妹♥アラフォーママ☆

8歳差姉妹♥アラフォーママ☆

2011年2月生まれ小学2年生
2018年12月出産
8歳差姉妹✨
アラフォーmam頑張ります(✩´꒳`✩)

ママ友コメ友募集中❤多忙の為ペタは、お返しできませんのでご了承願います!

昨日の夕方・・・


マットで娘を遊ばせ夕飯を食べていたら、私のほうへ近づいてくる娘・・・ヒヨコ


なんちゃってハイハイは、そんなに前に進まないし・・・と思ってたら気づいたら傍にいるしww


わーせめて来週まで待って欲しかった・・・



ウチの机こたつでも使えるタイプなので、低いんですよねー。思い切り頭打ちそう・・・


ウチの洗面所、リビングとつながってるのにドアないんですよね・・・


娘が行く度、ダメよって連れ戻すのすごくストレスたまりそう叫び毎日、何回もするでしょうしね・・


目が離せない時・・・サークル買うか、歩行器に乗せておくか悩みますあせる歩行器、微妙に足つきそうで怖いんですよね・・・歩行器で移動できるようになったら確実に事故がおきそうですw


柵をにつけるのも、ありかなー。


取り外しできる柵なら普段は洗面所に・・完全に目を離す時はリビング続きの和室に・・・ってできるなら最高だけどそんな都合いいもの売ってるのかしら?


和室は旦那の寝室だから、できれば固定の柵付けたくないんですよね~私の一日の楽しみの早朝のネットサーフィンやDVD体操さすがにできなくなるしw


ほんの少しの時間なら、イスのベルトで娘を固定するのもありだけど、洗濯物してる時や掃除機かけてる時は結構時間かかるから可哀相ですもんね。



私はサークルが一番安全で無難だと思うけど、使う時期短いし娘が嫌がって泣き喚くようになったら最悪だなーガーン


最近やっと一人遊び覚えてきてるのに・・・



しばらくは、好きなように遊ばせて行動範囲見てみようかな・・・


娘目線で部屋みると、障害物競走できそうな部屋w