#休日の過ごし方は | かっちゃまあずのブログφ(.. ;)アラフィフ男の呟きseason2

かっちゃまあずのブログφ(.. ;)アラフィフ男の呟きseason2

いて座O型、横浜市在住。とりとめない呟きです。

よく気分転換に、外泊します。

べつに裕福じゃないから、楽天トラベルで安い順に検索して適当に。

すまいと職場の間ということで、まず江の島の西浜。

ほてる汐彩であります。

 

 

テラスから江の島みながら、飲み放題の紅茶のみながら夜風にひかれます。

こちらは、地下のネカフェ的な個室で3000円前後。

部屋は狭いけれどこの景色がサイコーなので、星3.5くらい。

つづいては、鎌倉の大町ジャンクション。

 

 

こちらは、安い一階のドミトリーが同じく3000円前後。

安普請でテレビとかアメニティーとかがなくて、二度目はないかなという感じ。

季節によってはバックパッカーが泊まってワイワイするのが好きならなんとか許せるのかも。

星2.5かな。

 

 

鎌倉でおすすめなのは、keikyu hostel 。

こちらも3000円くらい。

できてそんなに経っていないからキレイです。

ドミトリータイプでカプセルホテルな感じ。

ちょうどこの時は雨だったので行かなかったけれど、屋上テラスでかすかに見える江ノ電見ながらBBQとかしたらサイコーかと。

星3.0。

 

 

最後に一番よかったのが、紀伊国屋旅館。

こちらは、部屋が空いているときに直前割というのがあったら3000円台で泊まれます。

お風呂は広くて心地よく。

 

 

しかも朝食付きで、ザ・日本の朝食っていう感じ。

ご飯とみそ汁がおかわり自由なのもうれしい。

 

 

部屋は和風の畳で、そういう昭和の感じがよければ最上。

星4.5。

まあ、安いには安いなりの、部屋が狭いとかうるさいとかあるものの、精神的に気晴らしになってよいです。

どうぞ皆さんもお試しあれ。

 

休日の過ごし方は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する