2011 謹賀新年
2011年が明けました。 おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
昨年末で閉じる予定だった、このブログですが、協会から閉鎖のご沙汰があるまでは
広い意味での「ドラゴン交流の場」として書き込みにしていきます。
しかし、ついこの間までは私は「磯風漕友会」や「SUPER DOLPHIN」さえ勝ってくれたら良い!!何て身勝手な事が最優先されていた気がします。
それがいつの間にか「チャンスがあれば、この経験を他の人にも・・・」
この感情が自然に沸いてきたのはやはり
「経験」です。
今回のアジア大会の「経験」は競技としての「経験」以上に
こんなに沢山の人達に支えられて自分達が存在している事を痛感しました。
寄せ書きの日の丸を強く握りしめていた時に感じました。
この貴重な「経験」は私の宝物となりました。
形のある宝物ではありませんが、これこそが「宝」だと思っています。
そんな宝物を皆さんと共に「楽しいんだり」
難しい時こそ「支え合ったり」できたら良いな何て思っています。
何れにしても2011年という年がどんな年になるかは自分次第!!
自分という人間を見つめ直しながら着実に歩んで行きたいですね。
今回の写真はこれです。
この手作りの水槽も昨年は新聞にも度々取り上げられて喜んでくれたと思います。
皆さんも相生に来られた時は是非、気軽に覗いてください。
異次元の空間を体感できますよ!!!