岸田首相「外国人に働き先として選ばれる国になるよう受け入れ制度の魅力を向上させる」「外国人との共生社会の実現に向けた取り組みを進める」⇒ネットの反応「そして日本人には増税、外国人の分も社会保険料負担増」「この人はほんと日本国民には興味ないんだな」
(聞いたところによると、日本人単純作業などだと続かないそうだ。すぐに辞めてしまうのだと… 三日ほどで来なくなった何て人もいるらしい。 だけど人手はいるので外国人が採用されてしまう。 外国人への対応の問題は収まったのかな?前は酷い待遇だった所もあった様だが…)
飯田泰之氏「何はさておき『観光!インバウンド!』……ってなりがちだけど、年間インバウンド消費額って大和ハウスの年間売上くらいだかんな!」「少しおちついて考えようよ」⇒ ネット「そう、なのに『めざせ観光立国!』って言ってるバカなコメンテーターがいる」
(インバウンドのせいで今までやってた店を畳む人も多いみたい。大した金額でも無いのに、手間がかかりすぎる。潰す事が目的なん?と思うあっしがおかしいんでしょうかね?)
X 旧Twitterについてはこちらを↓
羽久毬亜(@hagusan_)さん / X (twitter.com)