Xユーザーのバズラボ大全集さん: 「若者言葉でニュースを読んだ結果 JK用語とアナウンサーのギャップがヤバいw https://t.co/mjo3P8QO1M」 / X (twitter.com)

 

 

 

 

越冬する新しい稲作  小規模栽培向け、普及始まる  共同通信アグリラボ所長 石井勇人 | めぐみ (kyodo.co.jp)

 

 

Xユーザーのkyさん: 「小川誠さんの多年草化した稲を見せてもらいに見学会に行ってきました。これは一株で121本もあるとのこと。2年目の株だそう。 田植えなし、除草なし、中干しなしの田んぼ。夢がありますねえ。 ただし、3ヶ月にわたって順次熟していくので、株の刈り取りではなく抜穂という収穫方法になるそうです。 https://t.co/2OhPiv3LX8」 / X (twitter.com)

 

 

Xユーザーの徳本修一|I AM A FARMERさん: 「中国雲南省での高収量・多年生米の開発成功の記事。1回の植え付けから4年間で8回連続収穫し、1回の平均反収680kg。既に当地域で15,000ha以上栽培され、東南アジアやアフリカにも拡大しているとの事。マジか。。 https://t.co/epL9ty6lrE」 / X (twitter.com)

 

 

 

 

 

Xユーザーの猫報道さん: 「昔SNSで話題になった鼻詰まりを完璧に治す運動がほんとすごいから鼻詰まりが辛い人は是非やってみて欲しい https://t.co/6jGRm5Us7M」 / X (twitter.com)

 

 

 

 

 

【薇羽が世間を看る】「雷雨喘息? 内モンゴルのオルドス炭鉱で放射線病が発生し、2人のトラック運転手が亡くなった。放射線源がさ隠蔽の為に作り出した?w ま、この情報自体どこまで信じられるのかは分かりませんが)