お気に入りの場所 pic.twitter.com/WKmEv1fRpP
— 癒される動物 (@cutest_animal1) August 9, 2023
リンゴのかけらを食べるハリネズミ、見てるだけで幸せになれる🦔 pic.twitter.com/YI3VlczNqm
— もふもふ動画 (@tyomateee2) August 5, 2023
ちょっ!!待ってーーーッ!!! pic.twitter.com/PHWJO5Z1CC
— しん|野菜を育むプロ (@sinyasai) August 23, 2023
【歯の溶解と補修】
— きのさん@人生が驚くほど好転する食の話 (@kinosan0001) August 24, 2023
歯というのは石みたいに固まっている物質だと思いがちですが、実は食事をする度に少しずつ溶け、それをまた唾液が補修しているのです。
pHが5.5程度まで下がると溶け出し、食事時間が仮に20分とすると、元に戻るのに1時間程度かかります。
この「補修」というのは、唾液中の
カルシウムやリン酸によるものです。
— きのさん@人生が驚くほど好転する食の話 (@kinosan0001) August 24, 2023
だから、食後すぐ歯磨きをしてはダメ。
口臭が気になるのも分かりますが、そもそも「臭い物」を食べているからです。
肉料理なんかめちゃくちゃ臭いですよね(笑)
それか、糖質の多い物ですね。
虫がたかるのは糖質。
口中の菌類とて同じ事です。
Hailstorm in #Chevagnes, #France today 👀pic.twitter.com/zGHQ4hmVaH
— Volcaholic 🌋 (@volcaholic1) August 24, 2023
"オタワ大学の研究者たちは、ローマ・サピエンツァ大学のダニーロ・ジア、ファビオ・シアリーノと共同で、光を構成する素粒子である2つのもつれた光子の波動関数をリアルタイムで可視化できる新しい技術を最近実証した"https://t.co/4a19nRq3ra pic.twitter.com/CqzDtjSHT3
— 霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」 (@As_above_So_me) August 23, 2023
「マイナ保険証を使用した70歳以上の患者の窓口負担割合が健康保険証と食い違うケースが全国で多発している問題を調査していた保団連は23日、今年4月以降だけでも、3都道府県の5055医療機関のうち全体の13.7%にあたる693カ所で発生していたと発表した」とのこと。ダメだこりゃ!
— きっこ (@kikko_no_blog) August 24, 2023
マイナ保険証のトラブル、「3都道府県」だけを調査して693カ所もの医療機関でトラブルが起こってたわけだから、全国47都道府県を調査したらもの凄い数になりそうだね。
— きっこ (@kikko_no_blog) August 24, 2023
マイナ保険証 約77万人分“ひも付け”なし 保険証として利用できず
— 上院 (@kyouto_yoimati) August 24, 2023
77万人まで増えましたよ?🙄
#マイナンバーカード廃止
#保険証廃止反対
#聞かない力https://t.co/oJryIx8RJm
イギリスの研究者らが23日、オンラインで会見を開きました。「トリチウム濃度は、中国の原発から放出される水の半分以下の数値であり、人体への大きな影響はない」として、科学的見地から問題はないとの見解を示しました。
カナダの山火事は、北海道+九州の面積を焼いている。主流メディアは温暖化が原因だと言う。カナダ人ツイッタラーは「カナダと気候が似てカナダの10倍森林があるロシアではなぜ山火事が多発しないのか?」と疑問を呈する。山火事多発国は、世界経済フォーラムの支配国ばかり。 https://t.co/e7yHDuJKFt pic.twitter.com/r4msc5j9AR
— J Sato (@j_sato) August 19, 2023
今度はトルコで火災。この光のスジはなんですか?
— GAIA FORCE TV ღ (@GAIAFORCETV) August 24, 2023
pic.twitter.com/b1Co7cF5Vi
【大谷翔平】名将ベイカー監督がエンゼルスの”大谷起用法”に大激怒…「明らかにおかしい。休ませるべき」【海外の反応】
大谷翔平の新契約は1000億円を超える? 歴史的活躍で異次元の価値…払える"唯一の球団" | Full-Count
シーズンが終わるとFAの資格を持つ大谷選手、契約金は1,000億円を超えるかも知れないと言われていたけど、エンゼルスが無理な使い方をして故障させたせいで、二刀流としての価値が半減、契約金もかなり減りそうです