動くイラスト作りました。
— しんらしんげ shinrashinge (@shin___geki) August 10, 2023
夏祭りの彼女 pic.twitter.com/6UZwqsE01O
助産所通いで一番驚いたのは、生後3日とかの赤ちゃんの首が座っていたこと。先生の説明では、赤ちゃんはスクリューしながら生まれてくるが、普通の病院では赤ちゃんの頭が出たらすぐにスクリューする方向に首をひねる。ここで頚椎を損傷し「首が座らない」状態になる。
— 本橋デミル 瞳 (@M_D_Hitomi) August 19, 2023
カナダ🇨🇦山火事発生箇所
— やったるぞ‼️🇯🇵 (@qat8EJFlDVwxKGG) August 19, 2023
計1051ヶ所やりまくりだよ🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬😭 pic.twitter.com/ttKHypz7V1
今までのグラフ📈 pic.twitter.com/wAPU7BorZi
— やったるぞ‼️🇯🇵 (@qat8EJFlDVwxKGG) August 19, 2023
またこんなにたくさんのミス、なのに保険証廃止は決まってるんですって。医者が何と言おうと知ったこっちゃないという態度ですね。この制度、無理くり通して一体誰が得するの??https://t.co/rvohetBJp9
— 肛門科女医 みのり先生 (@koumonka_doctor) August 19, 2023
9月からワクチンの接種時期だそうだ。今まで、人々がワクチンを打った時期には、漏れなく感染者が増えている。
— You (@You3_JP) August 19, 2023
新しい変異株が流行したときに、既に流行し終わった古い株用のワクチンを接種させて免疫回避を誘導し、効率的に感染の流行を促進するようにしている。… https://t.co/YSjFqw2mTa pic.twitter.com/yWTrPdeRZ6
厚労省は、「XBB1.5株対応のワクチンができたので、秋から打ちましょう」と宣伝している(左図)
— You (@You3_JP) August 19, 2023
そして、XBB1.5株が現在主流だと宣伝するグラフを作成した(右上図)
ところが米国のデータによれば、実際には、XBB1.5株は既に下火で全体の10%程度に過ぎない(右下図)… https://t.co/KFsWnoNdnp pic.twitter.com/q9RHOtcOkB
またパイロットが操縦中に死亡。この1週間で死亡は2人目、機内で倒れたのは4人です。突然の発症は脳梗塞か心筋梗塞でしょう。いわゆる血栓症です。今回乗客は難を逃れたものの、LCCは今後パイロットを1人体勢で飛行することを検討してます。墜落事故の可能性が高まっています。
— Dr.Drone (@KojiKoj94192232) August 18, 2023