道路と交通システムは少し異なっている 事故が起こらないのが不思議です😱🚦
— マサミ (@masami777777) July 27, 2023
pic.twitter.com/vmxMbYAIyg
シルバー川柳、天才の集まりすぎて面白い pic.twitter.com/PTzYr5kngG
— 最多情報局 (@tyomateee) July 26, 2023
綺麗に痩せたい人は
— しん|野菜を育むプロ (@sinyasai) August 14, 2023
にらのみそ汁を飲んでください。
にらのみそ汁を飲んでください。
にらのみそ汁を飲んでください。
にらは食物繊維たっぷりで腸の働きを整えてくれる。さらに強い香りの成分、アリシンには脂肪を燃焼させる効果が。葉先より株元に4倍も多いのできっちり使おうね。保存する時は… pic.twitter.com/48XLsBQWON
にらを保存する時は葉先が折れないようポリ袋に入れ立てて冷蔵室かカット&ラップして冷凍保存しよう
流石👏 ホンダ車な処もね〜www
— 羽久毬亜 (@hagusan_) August 14, 2023
ご先祖様もビックリだわ🤣 https://t.co/dmhL5tJYIw
8月16日(水)18:38 しし座の位置で起こります。
病気は体の間違いではなく、無理な生き方をした結果、体からでている信号です。
— 癌サバイバーミュージシャン(浅井しんや) (@bF1Srfu5X2y7Zgp) August 14, 2023
クスリや医療に頼るのではなく、自分自身の自然治癒力を高めることで元に戻るのです。
そのためにまずできることは、自分の今までの生き方や考え方を見直すことです。 pic.twitter.com/qx1n9CvrDr
苫米地英人博士「アメリカ政府機関である医療研究所が、"現在の乳がんの最大の要因は、既に医療性の放射線(CT検査)とホルモン療法である"と出している」「CT検査はレントゲン検査の1000倍放射線を浴びるので、1日3回1年間連続でレントゲン検査をしているのと同じ」「同機関は、"未来のガンの発生… https://t.co/oZzl5pfG9X pic.twitter.com/vgvc0uTYIm
— キノシタ薬品 (@kinoshitayakuhi) August 14, 2023
日本兵一万人が玉砕したと言われるペリリュー島の戦い。この戦いで最後まで米軍を悩ませ苦悩させた日本の女性兵士がいた事をご存知だろうか?彼女の名前は梅田セツさん(22)。沖縄から慰安婦としてこの島にやって来ていました。多くの女性が島民と共に島を離れる中、国のために戦いたいと島に残ったので
— イサク (@bER2YpZXY3TapXc) December 21, 2022
す。彼女の戦いは凄まじく、機関銃の乱射で米兵86人を死傷させたと言われています。手を焼いた米軍は決死隊を募り戦車の援護射撃を受け、彼女の背後に回り漸く倒す事が出来ました。米軍を驚かせたのはその勇敢な日本兵が女性だった事です。梅田セツさんは米軍によって敬意を持って丁重に
— イサク (@bER2YpZXY3TapXc) December 21, 2022
埋葬されました。しかし、彼女が慰安婦だった事から、靖国に祀られる事はありませんでした。歴史に名を残す事もなく、靖国に祀られる事もなく国のために戦い死んでいった女性兵士がいた事を、皆様にはぜひ覚えていて欲しいと思います。
— イサク (@bER2YpZXY3TapXc) December 21, 2022
梅田セツ享年22才(合掌)
梅田セツさんを追跡取材した書籍があり、当時のペリリュー島で料亭を経営されていた方のご長男が尾道の瀬戸田にご健在(当時)
— Jack9pk (@jack9pk) December 21, 2022
久松はこの料亭の「芸者」で引野隊長(少佐)の彼女だった可能性が高く、俗に言う慰安婦とはかなり違うな
この書籍に「三味を弾く久松」の写真もあるhttps://t.co/QGGEUTDvcO
愛国心を讃えるリプが多いんだけど私は別の見方していて、男女の役割的な部分でね。戦場の兵士ですら女性がこれだけのことをやり遂げるのに平和な日本で役割なんか決める必要あるんかいなってね。むしろ人口の半分を活用しきれないから衰退してんじゃね?的な。
— 星屋 (@ACIIEY6UQq4ZGH3) December 21, 2022
マウイ島の火災、本当に納得がいかない。全てのボートが燃えるなんてどういうこと?そして街を完全に囲む火の円…これは一体何?pic.twitter.com/xsmQvRQHzT
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) August 14, 2023
家だけピンポイント。
— KAITO (@teteatete2021) August 14, 2023
これ、普通の火事のわけ、
ないでしょう。🙄 https://t.co/Ypx9Z4hVXp
"🚨マウイ島の地元の人々は、エリートたちに土地を売ることを拒んでいた 🚨
— J Sato (@j_sato) August 13, 2023
⚠️ 火災で主に破壊された島の一部は、豪華なメガ豪邸群のすぐ隣の一等地だった ⚠️
⚠️ 現在、地元の人々の多くが土地の売却を余儀なくされ、多くの人々が炎の中で悲惨な死を遂げた ⚠️… https://t.co/i5R4unepUw
ステルス飛行機や戦闘機や飛行機の空からの指向性レーザー砲は完成しているようです。日本での被害は全国で相次いでいる牛舎や豚舎や鶏舎の火災はレーザー砲の可能性が高まりました。空から半径5メートル以内の精度までレーザー砲を落として火災を起こす事が可能です。山火事なども起こせます。全て仕… pic.twitter.com/ADIoYnJ55c
— 光源氏🇯🇵 (@hikaruganji) August 13, 2023
● 強力なレーザー光線を使った指向性エネルギー兵器は実用化されて久しい
— ザウルスのツイッター (@zaurus210) August 14, 2023
● 空からの場合は、飛行機かヘリかドローンか軍事衛星
● GPS を使ってピンポイントで狙える
● 養豚場や養鶏場も空から燃やせる
● レーザーの調節で焼き加減も自在 pic.twitter.com/04ot2GcI74
これは貴重な映像。
”火が舗装道路を這って焼くのを見たことがあるだろうか?私はカリフォルニアの山火事を何度も見てきたが、このような効果は見たことがない”*普通は道路が延焼を防いでくれる。
道路には焦げ跡ひとつない。
明け方には暴風雨圏に入ると言うから、一応雨戸締めて寝た
寝る頃にはもう既にかなり雲が霧散してきてたから、そんなに心配は無かったがw
普段から風が吹くので、台風の時の方が大した事無いってのが多い。
今も云うなら目に近い位置に近づいている筈だが、普段程度?
衛星画像も大した事無さそうに思えますv^^
涼しさだけ持って来てくれてありがとう~(^人^)