「ロジックを鍛え抜かれた彼らには、理屈で説明できないものを受け入れるキャパシティがないんだろうと。わけのわからないものを「怖い」と感じることができるのは、わけのわからないものがあることをその人が肌でわかっているからだと僕は思っていて、そこには大きな差がある。今って、わけのわからないものは自分の世界から排除するという感覚の人がすごく増えているような気がするんです。」
https://shosetsu-maru.com/special/storybox/uehashi_natsukawa
今、『始まりの木』夏川草介 を読んでます
『神様のカルテ』を書いた方です
今一番好きな作家さんかもしれません
この本の中に「七色」というお話しがあり、それが凄く好き❤
日本人のルーツを尋ねる旅 そんな感じでしょうか
自然がドンドン減っていく中で失われている今まで日本人を形成していた成分が無くなっていってる
それを表したのが、対談の中の一節↑じゃ無いかな?
医学で解明されているモノなどホンの少し
分かっているお医者様は、そう仰っておられます
現代の医療に対する信仰w
何でみんな一律に計算で出せるのか分からん(>0<;)
そんな風に思うのは、極一部なんですよね~
医療だけで無く全般に渡って言えると思います
崩壊は目前
このまま見ている事しか出来無いのでしょうか?
ほんま、どうすればいいんだろう?
無力さに打ちひしがれております(T_T)