和歌山県の壷田石材店によって製作された石の彫刻。
— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) May 31, 2023
子どもの日に楽しませるモノをつくってくれたそう。
ずっと見てられる…。pic.twitter.com/1EQc2qMgO7
北のミサイルが日本に落ちない理由 (1/4)|秋嶋亮 (note.com)
―北朝鮮問題についてはヤラセというご見解ですが、それはどのような理由に拠るのでしょうか?
だって子どもが考えてもおかしいことばかりじゃないですか。ミサイルが首都圏に飛来するかもしれないというのに総理大臣はゴルフをやっている、総理夫人はカラオケをやっている、閣僚は夏休みの外遊に出ている。しかも有事法の策定に関わる憲法審査会の面子が呑気に休んでいるわけですよ。Jアラートが発動された当日ですら国際線は通常運航で、不動産株も銀行株も国債も地価も大した動きがなかった。戦争となれば証券の代替としてゴールドが高騰するのに市場にそんな動きもなかった。つまり政治社会だけでなく経済社会も北朝鮮のミサイルを全くリスクと見なしていない。それだけではありません。なぜ(戦争となれば前線地となる九州で)玄海原発を再稼働させるのか、なぜ標的とされる東京でオリンピックを開催するのか、なぜ高層マンションが続々と建設されるのか、なぜ外国人観光客は史上最高なのか、なぜ核シェルターではなく五輪スタジアムを作るのか……、疑問は尽きないでしょう。
北のミサイルが日本に落ちない理由 (2/4)|秋嶋亮 (note.com)
北のミサイルが日本に落ちない理由 (3/4)|秋嶋亮 (note.com)
北のミサイルが日本に落ちない理由 (4/4)|秋嶋亮 (note.com)
【支持率が落ちると空襲警報】今朝6時28分に北朝鮮が弾道ミサイルを発射とJアラートを出し、朝からNHKは空襲警報騒ぎ。北朝鮮と同じ世襲王国日本の息子の不祥事で支持率下落で、早速空襲警報。だが、今回もどこへ行ったかつかめないようだ。どうやって敵基地攻撃するのか?https://t.co/lTQtvkHcbF
— 金子勝 (@masaru_kaneko) May 30, 2023
NHKは、朝から北朝鮮による「ミサイル」ばかり。2時間以上も続けている。そんなに危機感をあおりたいのか。「ミサイル」ではなく軍事偵察衛星だろう。打ち上げは2段目が作動せず失敗したと北朝鮮。 pic.twitter.com/MWO4gWldQZ
— あらかわ (@kazu10233147) May 31, 2023
4月25日に韓国が沖縄上空を通過するルートで人工衛星を打ち上げた時には何も騒がなかったのに、北朝鮮が同じように打ち上げるとJアラートを鳴らして「建物の中や地下に避難して下さい」と大騒ぎ。Jアラートは本当に日本に落下する危険性がある時に鳴らすべき。メディアももう少し冷静になって欲しい。 pic.twitter.com/Vo483PLPQz
— 布施祐仁/FuseYujin (@yujinfuse) May 30, 2023
『北朝鮮は26日、スイス・ジュネーブで開かれた第76回世界保健総会会議でオーストラリア、バルバドス、カメルーン、コモロ、レソト、カタール、スイス、トーゴ、ウクライナなどとともにWHOの新執行理事国に選出された。』
— サー子 (@saaaaaaaaako17) May 30, 2023
WHO 北朝鮮を理事国に選出 各国が懸念 https://t.co/voyqFpcDpx
ミサイルの裏でやったわけだな!
— himuro (@himuro398) May 31, 2023
汚いやり方で悪法を通された!
着々と進められている!
「日本版CDC」法が成立 感染症危機への対応強化 @kishida230 https://t.co/7Gbu3qVKDY
保険証廃止法案を委員会で採決。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) May 31, 2023
住民票、印鑑証明、戸籍謄本など相次ぐ誤交付、別人の医療情報や公金口座との紐付けなど、最低限の個人情報保護すら揺らいでいる。
命と健康を守る保険証を、これほどずさんなマイナカードに一本化するのは、命も健康も軽んじているからにほかならない。断固反対。
国民の声を無視したやり方、許せません。医療・介護現場では、
— 愛知県医労連 (@irouren) May 31, 2023
・マイナ保険証の本人確認ができない
・介護施設で預かれない
・高齢者、障害者は作れない人がいる
など大混乱です。
このまま保険証廃止はありえません。#保険証廃止法案の採決に抗議します pic.twitter.com/kQF3nQD4hO
5/31 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
— Hary(人民・感染対策魔人) (@haryint) May 31, 2023
国民・芳賀道也
「地元の医療機関で働く人たちから、顔見知りが病院に来てマイナ保険証で資格確認をすれば、年収まで見ることができてしまう」
動画に字幕付け。
果たして真偽は…?? https://t.co/spUuMvTJLg pic.twitter.com/h9ng9lRagL
(健康保険組合に「資格確認書」を発行してもらう、そんな方法もあるの?w・・w)
辞職後も公邸に住むんかーい! pic.twitter.com/Bm7sIiXcbV
— -零度 (@mainasu_rei_do) May 30, 2023
病気になってからの発言がすげ〜な‼️ご自愛ください😭 しかし大臣でも消されっからな〜😡 pic.twitter.com/LIDxMzC15d
— 狗鷲イヌワシ (@inuwasi2) May 30, 2023
(うんうん。吹っ切れたかな? ほんま氣ぃつけて下さい)