まさに努力の結晶、凄すぎる... pic.twitter.com/DNgZEXPBZc
— 最多情報局 (@tyomateee) May 8, 2023
●胸腺は「免疫の母」とも呼ばれるとても大切な臓器で、生命維持装置でもある!
— Miracle Splash (@miracle_358) May 30, 2023
●高齢者に多い死因の1つとして肺炎があげられるが、その原因の1つとして「胸腺機能の低下」がある。
●胸腺は老化だけでなくストレスでも萎縮してしまう。
↓タマニャコさんのブログより↓https://t.co/wfQcofxsPi https://t.co/g2NxOiOJkx pic.twitter.com/IPKtQ1Cm5V
タマニャコさんのブログで紹介されてる、胸腺マッサージのやり方。興味が湧いた人は、元Twのリンクを踏んで読み込んでみてね😉
— Miracle Splash (@miracle_358) May 30, 2023
4枚目の画像は、胸腺の反射区だそうな🦶 pic.twitter.com/VjPUYWajSj
これはアーユルヴェーダのドクターが書かれた診断結果の絵なんですが、今の状態だけでなく過去にあったストレスから子どもの頃からの出来事を当てる、当てるというよりかは身体に刻み込まれるんですが「触るだけで分かる」ではなく「触るから分かるし身体に全部出る」なんですよね。オカルトでもなく。 pic.twitter.com/bIoEC7MmL8
— かぽ௵🌊🔥 (@mitoc319) May 30, 2023
そうそう。身体にも記憶が残るんですよ
— イエスの御名でラーメン (@VictoriousServ1) May 30, 2023
この本にも、心臓移植を受けた著者が
前の心臓の持ち主の嗜好とか、記憶とかが出てきたという話をつづっていますhttps://t.co/gu0PPs7ZRv
👏👏👏👏 pic.twitter.com/ERJ1eZx1ra
— きんぴら 🇯🇵 (@ZL8CbPjXWoddz8w) May 30, 2023
これ…スマホで寝るときに出るわ…オレンジ…😱 pic.twitter.com/hDB0xdngEo
— りんちゃん@北国2(旦那はオサム=ヒューアン) (@pAQUEkfEn2jfut7) May 30, 2023
遺伝子組換えされてると成仏できないみたいです
— 987 (@ttquattrosports) May 31, 2023
今の時代、なにごとも適切に判断していくことが肝要ですね。
— 添加物探究家💫はじめ (@HAJIMTE7) May 30, 2023
添加物も良い物悪い物様々です。
しかし複合暴露が気になるので、基本は摂らないほうがいいでしょう。
参考まで添加物事典https://t.co/EyaFQYisi3
🌠🌠🌠
— 森田和弘 (@0qDDZAR7gW05yxi) May 30, 2023
拡散力は、統一教会と創価学会の闇で閉ざされてます。日の目を見ないツイートです(笑)
暇な時に、ガンやコロナ、食品など健康有益情報まとめてました。終わりかな?と思っても、最後のツイートを開くと更に続きます。何度も分断されたため再接続ご了承ください。https://t.co/w5JxJRXLGR
— 日本男兒 (@nippondanjidazo) May 30, 2023
元LGBT活動家
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) May 30, 2023
「トランスジェンダー・ムーブメントには危険な隠れた動機がある」https://t.co/sWisNxbXhZ
活動家のヤン氏によると、消費者の反対にもかかわらず、企業はトランスジェンダーを支持することで世界的な規制当局の承認が得られるため、より長期的な資金獲得につながると考えているそうです…
私たちは、女性や父親がいなくても生殖や子供の誕生が可能であるという考え方に、より近づいているとヤンは言った
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) May 30, 2023
「そして彼らは、人間の生殖がどのように行われるかを完全にコントロールし、研究室を通じてそれを変更させることを望むほど、自然の生殖の形態に取って代わろうとしています」…
同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
金子勇さん
— ただの一般人 五十嵐 (@ttmikrs) May 30, 2023
42歳の若さでこの世を去った
天才プログラマー
ファイル共有ソフトWinnyの開発者
今では当たり前に私達が使ってる
通信システムLINE等もP2P技術が使われてる
この方の不可解な事件と死
事件後、この技術がアメリカ中心に
なって行った事を知ると
トロンプロジェクトの事を思い出す… pic.twitter.com/3uxsX02jHD
マイナンバー法改正案の採決で合意 6月2日に成立へ 5日に集中審議行うことで合意(テレビ朝日系(ANN))
— BULLET (@nbe222) May 30, 2023
勝手に決めてんじゃねー!!! https://t.co/Zshd5tFdFw
口座の誤登録
— umekichi (@umekichkun) May 29, 2023
小川淳也議員「専門の端末で入力すると口座が実在するかは金融機関と連携し確認した上で登録されるから架空の口座は登録できない。ところが金融機関の情報はカナで、マイナンバーの情報は漢字。氏名の突合ができず、実在の口座なら本人確認なしで誰の口座でも登録できるシステム」
え~ pic.twitter.com/GZcacsjbmf
「健康保険証が廃止されて『マイナ保険証』になると、介護施設入居者から『マイナンバーカード』だけでなく『暗証番号』も預からなくては健康保険証として使えません。なぜなら、施設入居者の多くが、『暗証番号』を完璧には覚えていられないであろう高齢者だからです」 https://t.co/vtZaThrh3G
— あらかわ (@kazu10233147) May 30, 2023
日本のマイナンバーは、世界の流れに逆行する時代遅れの制度
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) May 29, 2023
ワクチンにしろ、マイナンバーにしろ、増税にしろ、日本人はちょろいと相当舐めきってるから、推進が止まないんだろね
いい加減にしろよ #マイナンバーカード要らねえから #世界で廃止廃案マイナンバー#マイナンバー義務化反対… pic.twitter.com/sn17OLmndE
日本最古の総合週刊誌「週刊朝日」が5月30日発売の「休刊特別増大号(2023年6月9日号)」をもって休刊😆 pic.twitter.com/6Ly0gktmrJ
— Ichibei Okamoto (@Ichibei_Q) May 30, 2023
岸田首相の長男、ボーナス返納申し出も「返納できないからただのポーズ?」満額252万660円は“バカ息子”の手に(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
総理秘書官を辞職する岸田のバカ息子は、衆院議員岸田の公設秘書になるとスシロー。
— あらかわ (@kazu10233147) May 30, 2023
結局、無駄な税金が流れ続けバカ息子は優雅な生活を続けるのか。 pic.twitter.com/r1janooRsp
お前のせいで、
— Laughing Man (@jhmdrei) May 30, 2023
世の中混乱してるんだわボケ。 pic.twitter.com/DpLH3xKQ7j