この次元の走り方が完璧やと思いました😭感動✨✨ pic.twitter.com/Wq0AA8XpwT
— tomoka (@tomitomitomi333) January 22, 2020
凄いですね🥳 pic.twitter.com/wOFkP1nLhk
— ヒロクライム (@tannokasa4) April 21, 2023
2023年05月14日23時03分 | 八丈島近海 | 10 km | 5.4 | 震度2 |
2023年05月14日22時56分 | 八丈島近海 | 10 km | 5.0 | 震度1 |
2023年05月14日17時44分 | 八丈島近海 | 10 km | 5.3 | 震度1 |
2023年05月14日17時21分 | 八丈島近海 | 10 km | 5.9 | 震度2 |
2023年05月14日17時12分 | 八丈島近海 | 10 km | 5.6 | 震度3 |
(トカラ列島に続いて、八丈島。幸い震度出て無いけど、他にも一杯揺れてます)
Coco Head - #イギリス... | Facebook
王室制度の継続を主張する人たちの主な根拠は「王室関連の施設への外国からの観光客の獲得に貢献しているから」という、弱すぎなものしかなく。そんなわずかな貢献以上に、国民からの血税が王室に使われているただの寄生虫的存在にしか思えませんが。
(↑一部コピペ)
(来年秋には健康保険証の廃止が予定されています💦)
医療事務の仕事をしてるものです。
— ☪︎ 吟遊詩人MusicTake4🏯 ☪︎⊿ (橋本奈々未神推し) (@musictake4) May 8, 2023
はっきり言って、システムが使えません。
エラーなどにより
通常の保険証確認より2〜3倍時間確認にかかるため、迷惑以外の何でもないです💦
マイナ保険証だけだとオンライン資格確認で
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) May 10, 2023
-顔認証できず暗証番号わからない
-保険証のデータ自体空白
-保険者変更前のデータのまま
-1ヶ月以上データの誤りが放置
-枝番がまちがっている
-「●田太郎」と文字化け
などなどうちだけでもたびたびあって保険診療できないのに、全く報道されない…
他人の保険証のデータが紐づけられてしまったケースも!
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) May 10, 2023
しかも保険組合は責任逃れ。
マジでありえん。#マイナ保険証廃止 すべき。https://t.co/H6o6F3ZbHf
大企業は国民の個人情報見たい放題、なにがあっても責任とらないマイナンバーカードは廃止すべき。 pic.twitter.com/L9ZOseBUXl
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) May 11, 2023
ダメだこりゃ。こんだけ誤登録があってその対策が「今後は事務的なミスが起こらないよう気をつけます」だもんね。ヒューマンエラーはゼロにはならないよ。https://t.co/0j3owT49sr
— 片岡K (@kataoka_k) May 13, 2023
これ、賛成がたった5.6%なのもビックリだけど、(一般市民ではなく)開業医に問うたアンケート結果というところに倍ビックリした…開業医が、街の医療の最前線で保険証を扱って診療してる開業医が、たったの5.6%しか賛成してないって…それはつまり「廃止されたら現場が回らなくなる!」という悲鳴では… https://t.co/8Iw3CATvTe
— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈 (@nichinichibijou) May 13, 2023
日本ファクトチェックセンターは、GoogleとYahooが資金提供し、編集長は元朝日新聞記者でBuzzFeed Japan創刊編集長も務めた古田大輔氏。その下に、朝日新聞出身の2人のエディター。設立した団体が以前開いた「ワクチンデマ対策シンポジウム」の後援には厚労省、参加者に河野太郎氏、忽那氏等。 https://t.co/GcHzOzU2WG pic.twitter.com/Fp7dI3KLRJ
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) May 13, 2023
鳥取県知事がChatGPTの特性をめっちゃ正確に理解している。利用者が騙されがちだという面も含めて、言っていることはほとんど正しい。たぶん県職員の中でこれ以上に分かっている人はほぼいないんじゃないか?https://t.co/BAXO3Md89q
— 🐿りすくん🍥 (@tanarin_h) May 14, 2023
(AIが教えてくれるのは、過去からの情報 先への提案は出来無い 現在検索かけても制限がかかっているか、以前より偏ったモノが出てくる、と思いませんか? その中から選んだ言葉を述べるのを、鵜呑みにしてしまう危うさ ーーー勝手に要約( ̄。 ̄;)
2023年4月24日
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) May 14, 2023
衆議院決算行政委員会
原口一博議員
原口さん吠える🔥
日本はDSや戦争屋の真下にいてはいけない
なんで核の傘に守られたウクライナを我が国が最後まで支援しなきゃいけないんですか?https://t.co/rBdocLZ0iw pic.twitter.com/5NESTu8dqk
入浴の驚くべき効能! | あなたの身体は食べ物で創られている (ameblo.jp)
【風呂は食器洗い洗浄機ではない!!入浴を“体を洗う”と勘違いしている人があまりにも多い!!】
— 吉野敏明(よしりん) (@yoshirin100) May 13, 2023
入浴の目的を体の『洗浄』と思っている人があまりにも多いです。洗浄はあくまで目的の一つです。…
入浴の最大の目的
●体に水圧をかけること
●体温を上昇させて
末梢循環をあげること
●免疫力をあげること
●浮力で体重を軽くすること
久しぶりに手が滑った。 pic.twitter.com/eiSj1ZyZLe
— 内海 聡 (@touyoui) May 13, 2023
明治製菓ファルマが進めているレプリコンワクチンは人類の存亡を左右しかねないものなのか。接種していない人間まで接種済みにしてしまえるとしたら、全員が接種しなくてもワクチン接種済み世界が実現する。恐ろしすぎる。https://t.co/Mpls4NKAK4
— 肛門科女医 みのり先生 (@koumonka_doctor) May 14, 2023
しかも税金。 pic.twitter.com/ccju8gCalK
— Laughing Man (@jhmdrei) May 13, 2023
「ワクチンを打つと脱毛の症状が軽くなる」など堂々と平気で嘘を付いて若者にワクチンを打たせた大臣
— ごぼうの党【公式】 (@GobonotoJP) May 14, 2023
ホテルの金額を倍以上に吊り上げておいてワクチン接種証明書を出せば1/3になるとした政府
家族旅行がしたい家族の子供達を狙い撃ちしました
覚えておいて下さい
「許さないではなく忘れない」… pic.twitter.com/ywAIFYWmnW
絶対そうだと思う。
— おすぎとジーコ (@yukinanntekirai) May 14, 2023
ただでさえ劇薬のあのワクチンを
乳幼児期にあれだけ短いスパンで接種させる事自体が異常
ワクチンは
百害あって
一利なし✋ pic.twitter.com/lr320TVpiV
20世紀に入ってから「戦争をしなかった米国大統領」は、5人しかいない。トランプ大統領は、そのうちの1人だ。
— 原口 一博 (@kharaguchi) May 14, 2023
トランプ大統領が38度線を跨いで、金正恩委員長と握手をした、この瞬間。リーダーが平和を築く存在である事を世界が改めて「知った」瞬間でもあった。… https://t.co/9Ems09l8Hb
NATO 巨大 弾薬庫 が 大爆発
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) May 13, 2023
ウクライナが 認めた
pic.twitter.com/oSphHDWokF