ニッポンの救世主⁉「人工石油」の実験が大阪でスタートガソリンや軽油のような燃焼力を持ちながら、水と二酸化炭素から作り出せるという「人工石油」を使った実験が、16日、大阪市でスタートしました。水+二酸化炭素でラジカル水を作り、ラジカル水+種油で人工石油を作る仕組みで、製造装置は月額50万円~(予定)で貸し出すサブスク方式を採用。ひと月休まず作り続ければ、1リッター=...リンクyoutu.be

 

 

 

 

飲む中絶薬製造販売の承認を了承 国内初、厚労省分科会 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

(これヤバクない?都合悪い相手に内緒で盛りそう( ̄。 ̄;)

 

 

 

 【在日外国人に優し過ぎる山本太郎】

れいわは日本人の為ではなく、日本に住む在日外国人の為の政党だった⁉️

『19歳の青年が山本太郎に質問』

🔘トーク内容-生活保護編

・日本政府が支援をするのは日本人に限りますっていうのは"三流国"である。

・困っている人(在日含む)に手を差し伸べるのが成熟した社会である。

・生まれや育ちに関係なく立てるスタートラインは同じにするべき。

 

青年

帰化したら生活保護の受給を認めたら?

山本太郎

先進国では国籍関係なくお金を支援する国はいくつもある。

青年

海外がやってるとか関係ない

山本太郎

国際的に先進国としてやるべき。

帰化しないと在日外国人が生活保護を受給できないのはなくないですか?

青年

帰化できる選択肢があるのだから帰化すればよい。

山本太郎

生活保護を受けるということは生きるか死ぬかの問題。帰化しなかったら死ぬしかないよねって話になる。

青年

帰化しないなら祖国に帰る費用と少しの生活費だけを渡して帰らせたら?

山本太郎

韓国で生きていけるだけのお金ってどのくらい?

青年

それは分からない。何故、日本人が在日外国人の面倒を見続けないといけないの?

山本太郎

戦後から何代も日本に住んでいるのに帰化しないといけないの?

青年

帰化制度があるので利用すれば良い。

山本太郎

わたしはその話に乗れない。帰化を条件とする国は怖い。先進国は人道的な観点から困った人に手を差し伸べるべきだ。

https://twitter.com/2Hey_TwoBottle/status/1649361212902359041

 

(最初から生活保護を受ける目的で入国してくる人達に対して、入国後、たった6日で生活保護の申請を認めてしまっている❗️)