深夜だし日本語の秘密でも話そうか。皆が知ってる「あいうえお」はGHQによって作り替えられた順番。本当は「あおうえい」が言靈としてのパワーを秘めている。実は日本の国歌にメッセージが隠されているので詳しく解説します↓…
— ダイスケ@健康の本質を伝える人 (@Daisuke_F369) April 5, 2023
「巌となりて」 ↓ 「い」は「お」となりて
(口の開き方からいくと あお なんだよね~)

韓国で撮影された一面を埋め尽くすほどの桜が凄まじい... pic.twitter.com/z6zFhp6OVM
— 最多情報局 (@tyomateee) April 4, 2023
(標識日本っぽいんだけど・・・韓国なのか?!)



岸田首相が「インドに5年間で5兆円出す」と言った時は財源とか言わないのに、少子化対策だと増税とか社会保険料アップとか言い出すのは、何故なのだろう?https://t.co/MYAUwsvT9x
— ひろゆき (@hirox246) April 5, 2023
岸田政権は中国に媚をうり、増税を決定し、ウクライナや外国にカネをばらまき、保険料を増やし中国移民を促進、奨学金は改正せず物価とガソリン代は上昇し、乳牛と鳥は殺処分しひたすら昆虫食を推奨した。その結果岸田政権の支持率は50%近くまでアップした。国民はもっとやって欲しいということだ。
— 内海 聡 (@touyoui) April 4, 2023
日本って凄い国だよね?
— おすぎとジーコ (@yukinanntekirai) April 1, 2023
頑張ってる自国民を殺しにかかり
頑張ってる自国企業を潰しにかかり
頑張ってる自国農業を廃業に追い込む
日本政府
それを何故か支持する自国民
どうしてか問えば
自民党以外に政権は任せられないと言う
これを洗脳と言わずして何と言うか😮💨
ああああ・・・なんで変えちゃうの・・・
— N分N乗JTBCマン (@Highso_ciety) April 4, 2023
Suica改札はサーバーを介さないことで、首都圏の大量のトラフィックを高速で捌き、かつ、どれだけ障害が起きても「改札だけは通れる」耐障害性を実現した、JRとSONYによる奇跡のシステムだったのに・・・
凡庸なシステムの一つに成り下がってしまう・・・ https://t.co/w2tGXwPDnt
イギリス当局、TikTokに約21億円の制裁 “子どもの個人情報”を保護者の同意なしに使用か =ネットの反応「わが国でも英国と同様のことが起きているだろうが、デジタル庁は英国のように個人情報を護る対策をとったか?」 https://t.co/5y8cSW7LVw
— アノニマス ポスト NEWS|時事ニュースYouTube動画とネットの反応 (@ano_Tube) April 5, 2023
アフリカ諸国は プーチン大統領を絶賛
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) April 4, 2023
西側 アメリカ🇺🇸は サダム.フセイン カダフィ大佐 に 間違いを犯した 我々は 現在 ネオナチの 統制下
で生きていて 奴隷下で有る
pic.twitter.com/aC4WXCfqah
国連が世界中の水源を管理します
— 野田CEO (@nodaworld) April 5, 2023
↓
グレート “ウォーター” リセット
50年ぶりに開催された国連の水 “詐取” 会議、SDGs詐欺目標6を達成するため各国の水資源を厳格なルールの下で管理・制限したい国連が水に関する協定や条約を計画している
つまり国連やWEFによる水の独占https://t.co/UE6dYQvWg1
SDGs詐欺目標6とは水の独占
— 野田CEO (@nodaworld) April 5, 2023
↓
“持続可能で安全な水とトイレを世界中の人々に提供できるよう国境を越えて水資源を統合的に確保・管理する”
今後は飛行機や新幹線、公園施設や遊園地、駅やデパートなどの公衆トイレは全て有料、自宅トイレや風呂の水は1日の使用量が厳しく制限されます
↓国連水会議 https://t.co/mW72bQbtKa
(デマじゃないかとコメントにある ^^;)
『文殊菩薩』ウクライナに3000人の日本人傭兵 (fc2.com)

