葛根湯の正しい使い方|旬のもの|暦生活 (543life.com)

葛根湯は「冷えのカゼ」に使う処方です。発汗させることで体表にある「冷え」を散らす漢方薬なので、「悪寒または悪風」がないと使えません。「悪寒」とは、ぞくぞくとする寒気で、「悪風」は風に当たるのを嫌ったり、水を触るのを嫌がったりすることです。そして、発汗させて散らす処方なので、「汗をまだかいてないこと」というのもポイントです。さらに加えて、「肩から首にかけてのこわばり」も大事な条件です。これは肩こりのようなハリがあることです。ちなみに、体温計で測って熱があっても無くても、上記の症状を満たしていれば使えます。