トカゲの鉛筆削り
— ミチル (@mitiruxxx) October 25, 2022
鉛筆を削るとエリマキトカゲに変化します。 pic.twitter.com/r8EMOZvKLh
意外に知られていなかったので徒然。
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) October 25, 2022
親などが亡くなったら
法務局で「法定相続情報一覧図」を作ったら
戸籍とか基本いりません。
これ1枚で銀行口座解約、不動産登記手続き、
各種役所・年金の手続き、自動車引き取り
など戸籍代わりに使える便利書類です(続く1 pic.twitter.com/hpvPXQiUsJ
デマ太郎が運転免許証も
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) October 25, 2022
マイナンバーにするって言い出して
今、警察👮🏻と大揉めらしい
警察の天下りの巨大利権が
奪われるから必死で止めてるらしい
相変わらずトラブルメーカー?https://t.co/5RgpgVEbJs pic.twitter.com/Anc1AkI6A0
えっどうしちゃったの‥? 日経新聞がこんなにも「政府が国民に触れてほしくない真実」を堂々と載せられるようになったとは‥。
— 桃太郎+ (@momotro018) October 25, 2022
これもアレがいなくなった影響?すげえな。 pic.twitter.com/9g23kIWDkN
「新聞面に詳しい情報を載せずQRコードでサイトに誘導してる」と言ってる人いたけど、元々これ有名な話だよ、過去にも記事になってるし。
— 桃太郎+ (@momotro018) October 25, 2022
普通に記事にしても広まらない以上はこういうパンチのある広告の方が効く、情弱にも一発で伝わる。政府が一番やってほしくないやつ。https://t.co/l3V15AtJuo
この広告もそうでした。
— tsumi (@tsumi26333810) October 25, 2022
日経新聞が自分の読者にメッセージしている広告なんですが、ウク推しの紙面の記事とは異なるファクトが出ています。広告から変化してきているのが興味深い。 pic.twitter.com/p8Y8fwSCDl
なんでこんなもん発明するんだろうね💡
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) October 24, 2022
やっぱサイコパスかマッドサイエンティスト??🙄
【作られた病気】 pic.twitter.com/GqD4xqJbLu
⬜️中学1年で亡くなった男子生徒、自ら行政窓口に問い合わせていた
— フィフィ (@FIFI_Egypt) October 24, 2022
亡くなる前の男子生徒の足跡をたどると、自ら行政や法律相談の窓口に問い合わせていたことがわかった。さらに、学校や教育委員会は、生徒の死後4ヶ月にわたって対応を放置していたことも明らかになった。https://t.co/QXMBAN7QZO
#全国旅行支援
— ゴルフ大好き@整形外科医 (@borinisi) October 23, 2022
団体旅行のうちの1人でも3回目未接種だと全員が割引対象にならないらしい。
卒業旅行とかで接種圧力を高める狙いか。
鬼畜の所業。