11年ぶりにライトアップされた伏見稲荷が異世界の美しさだった pic.twitter.com/C2f6GCLAQl
— 𝚋𝚒𝚛𝚍 (@3m1ek) October 14, 2022
中国、国民にウクライナ退避を勧告 「安全状況が深刻化」 - 産経ニュース (sankei.com)
「安倍政権時代の日露首脳会談で『2島を返還した場合、米軍が基地を建設しない保障はあるのか。』とプーチン大統領に尋ねられた。その答えが日露国境での日米両軍のハイマース発射ということになる。これでは挑発。」
なぜこの常軌を逸した戦争行為をメディアは静まり返って伝えないのか。岸田政権はロシアに戦争を仕掛けて日本国民を戦禍に巻き込む気か。アメリカに従属することの危険が現実のものとなっています。

外国人生活保護は間違ってます
世界中でこんなことやってるのは日本ぐらい、ということからも明白です
これが世界に知れ渡れば世界中から働くのが嫌な外国人が日本に押し寄せる危険性すらあります
すでに最高裁で『生活保護法が対象とする「国民」に外国人は含まれない』と判断されています。 それでも未だに外国人に生活保護がなされているのが現実であり、また、中止する通達等も出されていません。
岸田首相「円安メリット生かす1万社を支援」表明 =ネットの反応「意味わからんのだが… 円安でメリットのある会社は既に円安で恩恵を受けてるだろ? 円安で苦しむ企業を支援すべきだろ」「円安で儲かる企業をさらに支援してどうすんのさ」 https://t.co/Z3RsMw5wDG
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) October 16, 2022
マイナンバーカードと保険証の一体化。これまでに病院で困った事例。
— ぽいっこ@また来年 (@p01kk0) October 13, 2022
本人が緊急入院で意識なし、もしくは認知機能低下
→家族よりマイナンバーカード提示されるが、顔認証or暗証番号なので確認不可。
結局、紙保険証を家で探すか再発行の流れ。提出されるかマイナンバーで認証できるまでは自費。
職場でも指紋や虹彩はなぜ使われないのか話が出て、以下予想
— ぽいっこ@また来年 (@p01kk0) October 13, 2022
・身障者(義眼、肢体不自由等)への配慮
が多かったのですが、
・ハード面でコスト増
・データ量増(カードも通信も)
・登録の際に、指紋取るのは嫌がりそう
・そもそも技術的に厳しい(応答速度等)
もありました
マイナンバーカードって1枚にまとめる必要あるの?
— あ!🧸でポンちゃん🧸 自民党デストロイモード😈 (@ponpon4183) October 15, 2022
免許証や保険証にマイナンバー入れたらいいだけでは?
マイナンバーカードを作るとパスワードがいくつかあって非常にややこしくて覚えられないので紙に書いておいとけと言われるわけですよ。そして更新時にパスワードが必要だからとその紙を持って行って書き写そうとすると役所で「紙ごと貸して」と言われるわけですよ。すごいのよ。
— 北大路公子 (@kemedine) October 12, 2022
— どどいつ文庫ぴゃむ寒むぅ (@dobunko) October 12, 2022
#マイナンバーカード義務化に反対します
— DONA (@DONACHANPLE) October 10, 2022
マイナンバーカード盗難されたら
①犯人はコンビニでマイナンバーカードで戸籍抄本を取得
②マイナンバーの顔写真を偽造
③銀行で通帳紛失を届出
④戸籍抄本とマイナンバーカード提示して通帳再発行
⑤改印
⑥口座乗っ取り
これくらい本気でリスクあるよ。
①の時点でパスワード3回間違えたら終わりですよ。
— 本郷真司 (@hongosan) October 11, 2022
それ以前にヘルプデスクでカード自体止められてたら足もつく。
はい
— 苫米地英人 (@DrTomabechi) October 15, 2022
RT マイナンバーカード取得の実質義務化によって、デジタル庁主導による個人情報の一元化が進む中、2015年10月15日のTV番組で、セキュリティの観点から日本政府が無料で配布するマイナンバーカードの裏面に12桁の個人番号が印刷されている問題を苫米地英人博士が指摘。 pic.twitter.com/edG1LrRW5B
大喜利では有りません。
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) October 15, 2022
WHO世界保健機構事務局長の発言。 https://t.co/HOktn9XHHK
それはないな。大体超過死亡者から相続税をむしりとってる。この超過納税額が全然数字に出してない。税収はあげている。大量殺戮で。人間ではない https://t.co/CLgOtuQZ9Q
— 林 (@hayashi1549) October 15, 2022
接種者が体内産生するスパイク蛋白はDNAを修復しようとする蛋白を阻害する言わば「発がん蛋白」。そんなものが大量に血液で全身を巡り、全臓器に行き渡ればどうなるかは自明。これを子供や乳幼児に打つのはどう考えても犯罪行為です。 https://t.co/nQO68POEpL
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) October 16, 2022
ついに確定
— 紺谷博樹 (@wolfhopp7) October 15, 2022
非接種が正しい…😔 pic.twitter.com/BSIKqjiohs