アゼルバイジャンの寿司 良い pic.twitter.com/VVOVIgqBz8
— ケラモフファン🇦🇿 (@karamov_fan) August 3, 2022
こういう蕎麦はこういう出前職人が持ってきてくれたわけですね。
— 戦前~戦後のレトロ写真 (@oldpicture1900) August 6, 2022
昭和11年(1936年)、銀座の数寄屋橋です。 pic.twitter.com/y9cY3icuE1
ゴルフボールが雷に打たれる衝撃の瞬間、一体どういう確率なんだ… pic.twitter.com/Xbjlrz3I3r
— 最多情報局 (@tyomateee) August 7, 2022
意外と知らないアミメニシキヘビの木登り方法。
— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) August 6, 2022
手も足も持たない彼らは、木の幹を締め付けながら器用に木登りをする。これだけでヘビの締め付ける強さがよくわかる。pic.twitter.com/Er3Jpzczbe
世界初、磁場による脳刺激でサルを人工的に「うつ病」にすることに成功(東北大)https://t.co/FI0kImZIZo
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) August 20, 2022
東北大らはニホンザルの脳を局所的に刺激してうつ病を誘発することに成功。活発さの低下や無気力さの増大などが見られ、抗うつ薬で症状の寛解にも成功。うつ病のメカニズム解明に近づきました pic.twitter.com/wmcyxl82fV
参考
— ねこのメ (@nekonom63385142) August 20, 2022
人に会えなくなった水族館の魚たちに次々と「うつ症状」が出始める https://t.co/tSdRNEgSn2
私は夏休みの宿題は提出させず、代わりに小テストをする方式でした。
— のぶ (@talk_Nobu) August 18, 2022
逆に提出があると、宿題が終わらず学校に行けない生徒が出る。担任のチェック量が膨大になる。初日から未提出者に注意して空気が悪くなる。などデメリットが多い。
提出は無くすのが正解。やり方はこちら↓https://t.co/aNKszdVxN7
(1) 東京新聞望月衣塑子記者と歩む会で出逢った人たちの会 | 「国葬より、国会を | Facebook
親露政権をクーデーターで倒して、後釜にゼレンスキーを据えたのはアメリカ。東部地域で1万ものロシア系住民を弾圧したア〇〇大隊を育てたのもアメリカ。15箇所の生物兵器ラボを作ってロシアを侵攻させたのもアメリカ。兵器を投入して戦争を拡大させているのもアメリカ。https://t.co/iB971DbR0q
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) August 20, 2022
日本ーアメリカ線で米系航空は、アメリカ空域では客もCAもノーマスク、日本空域に入る前に「日本空域に入るのでマスクして下さい」と機内アナウンスがかかりますw その逆で、日本からアメリカに行く便は「日本空域出たのでマスク外していいよ」と機内アナウンスかかります👍
— 日米毒舌さん🇯🇵🇺🇸 (@Fleur97829822) July 25, 2022
ワクチン接種者の方が感染しやすいという事実について、海外では早い段階でデータ上で現れていたにもかかわらず、日本での発覚が遅れたのは、厚労省がワクチン統計を捏造していたからなんだよね。厚労省はまるで凡ミスかのようにちょろっと釈明して有耶無耶にしたけど、あの捏造は途方もなく悪質だよ。
— 説教おじさん (@partyhike) July 25, 2022
厚労省が公式に
— Nocoちゃん🎹🎸🥁🎤 (@Noco_musician) August 19, 2022
「接種者」ではなく「協力者」と言っています。
こうやって、いつでも逃げられる様にしてるんです。 pic.twitter.com/snk7bX5PZM
https://t.co/tM7Ir9Wqtv
— sokyo (@enjun4661412) August 19, 2022
CDCが突然、検疫と物理的距離を置くことを廃止、ワクチン義務化の終わりを示唆。
米疾病対策センター(CDC)は、武漢コロナウイルス(COVID-19)の検疫と物理的距離に関する指針を取り消し、公衆衛生機関のワクチン義務化の正当な理由が崩壊したことを示唆した。
ダメだろ?
— 紺谷博樹 (@wolfhopp7) August 17, 2022
サギのマークじゃ… pic.twitter.com/SZnsj5XmJC