昨日は暖かかった
一昨日との差は何なんだ?!
やってられないわ!!(`へ´)フンッ。
【馬渕睦夫】ウクライナ侵攻がこれからどうなっていくか解説します【ひとりがたり】
ウクライナ・キエフ郊外のブチャでロシア軍がやったとされる民間人への残虐行為の時系列
— タマホイ🎶🍃🗻 (@Tamama0306) April 3, 2022
3月30日 ロシア軍退去
3月31日 ブチャ市長が解放を発表
4月1日 アゾフ大隊がブチャ入り
4月3日 ウクライナ国防省がロシア軍の残虐行為の映像公開
ニューヨークタイムズはウクライナ側の主張を独自に確認できず pic.twitter.com/iOk9pgYPBg
昨夜、悪名高いネオナチでアゾフのメンバーでもあるSergey Boatsman Korotkikhが「The BOATSMAN BOYS in Bucha」と題したビデオを投稿しました
— タマホイ🎶🍃🗻 (@Tamama0306) April 3, 2022
6秒のところで、その台詞をはっきりと聞くことができる
「青い腕章のない連中がいるんだが、撃っていいか?」
「Fuck yeah」
青腕章→ウ軍
なし→民間人 https://t.co/IjJ4TxXlQg
そう、🇷🇺がBuchaから撤退したのは3/30。なのに死体が道の真ん中に置きっぱなしって変。普通軍の人が移動させてるはず。死体が綺麗すぎる。爆発があったならホコリでもっと汚いはずだし、靴も吹っ飛んでるはず。 映像がプロ並みでライティングもパーフェクト。 時間を賭けて撮影したのが分かる。
— マヨ (@littlemayo) April 3, 2022
マスコミが見てきたようにウクライナでロシアが残虐な行為をしていると騒いでいるけど、結局これは「改憲しないと日本もこうなるぞ!」というステマなんだろうね。これだけ煽れば、国民はあっさり改憲に合意するよ。近い内に「改憲に賛成が反対を圧倒的に上回った!」という世論調査が発表される。
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) April 4, 2022
理研600人リストラだそうだ。優秀な人はアメリカや中国に職を求めるだろう。せっかく育てた人材を惜しげもなく外国に差し上げる神経がわからないな。それで、外国と戦争をして勝てると思う神経がさらにわからないね。飛車角を相手にタダであげて将棋を指すみたいなもんだよ。
— 池田清彦 (@IkedaKiyohiko) April 3, 2022
6/25日経「安いニッポン」「低賃金放置、人材は中国へ」中国の求人サイトでは「2年以上の3Dアニメ制作経験者」の月給は34~68万円、対する日本のアニメーターは月給9万円で、生活できずに3年以内に9割が離職する。これが日本の現状です。
— 橘 玲 (@ak_tch) June 25, 2021
デジタル庁認証サービスで個人情報漏洩 バグが原因
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) April 4, 2022
やる気あるの?https://t.co/SMLReOa82f
COVID-19ワク○ソ接種後の子供の心臓病の17,500%の増加–これは「まれ」ではありません!
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) April 3, 2022
|あかいひぐま @akahiguma #note https://t.co/UVQ1ZuufAy
4月4日の『たかしさんの LINE VOOM 』です♪ | よっしのブログ (ameblo.jp)
おおきに(^人^)