昨日教えてもらったので、記念に?w日経買って来ました~~
北海道在住の我が畏友より、送った荷物が無事届いたと喜びの電話。大雪のため飛行機も飛んでいないし電車も動いていないという状態で指定の時刻にちゃんと届いたとのことで、とても不思議がっていた。クロネコヤマトさんに感謝。 pic.twitter.com/gFzZ0LlkjI
— 金満 福太郎 (@kinmanshouji) February 22, 2022
【珍事?】2022年2月22日22時22分に東京で2.2℃観測https://t.co/kbFUruO58b
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 23, 2022
北の丸公園にある気象庁の東京都心の観測点で、奇跡的に2.2℃というゾロ目の気温に。22時22分は風速(前10分間平均風速)も2.1m/sと、ゾロ目一歩手前だったという。 pic.twitter.com/LAbnvLzV1a

3回目はどうなる??⚠️💉🙅🚑 pic.twitter.com/7y7vMpEHzr
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) February 21, 2022
来月から5〜11歳への💉が開始される。たまらず、厚労省に電話した。
— korisa (@risalica) February 15, 2022
15分ぐらい話した中で、衝撃だった言葉
厚:『日本ではまだ、5〜11歳には1人も打っていないので、これから打っていただいた方には情報収集にご協力いただく形になりますね』
続く
私『“安全”ですか?10代の子も5人も亡くなってますよね?』
— korisa (@risalica) February 15, 2022
厚『…。ご心配であれば、ある程度の子供さんが打たれてデータが出てから接種するかどうか考えてみてはいかがでしょう。』
私『他の子の副反応を見ろと?』
厚『接種は義務でも強制でもないので、打つ打たないは保護者の方が考えてください』
「身を切る改革」「役所の無駄を省く」「公務員を減らす」という緊縮政策は具体的に人を殺します。疫病はそれを可視化するのです。
— 井上純一(希有馬)新連載『逆資本論』の同志募集中 (@KEUMAYA) February 22, 2022
大阪府 新型コロナ 過去最多63人死亡 新たに1万939人感染確認 | NHKニュース https://t.co/EOlF6ZK9N3
大阪市民がコロナでホテル療養すると、この弁当3回とお茶パックの支給のみ。レンジは長蛇の列。大阪は差し入れ不可。因みに神戸のホテル療養はネットショッピングも差し入れも可!#ゴミかと思った #ホテル療養 #コロナ療養 #メンタル崩壊 pic.twitter.com/5xihlb4VGD
— Toroe (@Iorot1) January 13, 2021
何で地元業者と地元住民のため、国からの補助金フルに1食1500円かけないかね。
— 憂国のオジサン (@t1192832) January 25, 2021
えっ、大阪だとこの弁当1500円するの?(笑) pic.twitter.com/wmx5ZCWBrK
大阪の宿泊療養で出る食事の悲惨さが話題だけど、東京のチベットと呼ばれる八王子ですら、これだぞ?
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) January 25, 2021
感染者宿泊ホテル 八王子流おもてなし https://t.co/iplt8y5Tp6
会えないお客に手紙添えて pic.twitter.com/uswKmvIdIB
#大阪を吉村知事から救おう
— Kakopon (@kakopontan) February 23, 2022
吉村知事は頻繁なテレビ出演で露出度は多いが、慶應義塾大学によるコロナ対策評価では、吉村知事は全国の都道府県最下位の47位。関西のテレビを見ているとわからない事実。
新型コロナウイルスへの都道府県の対応を評価しランキング化:[慶應義塾] https://t.co/i30lW2D9Pa
なんだって?冗談じゃねえぞ、糞HK。
— 青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売中 (@AokiTonko) February 23, 2022
NHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か https://t.co/zwUARu5d1U
おおきに(^人^)