相も変わらず、ビックリすると取りあえずコピー(自分用の覚え書き、動画なんてまだ見てない程度のもんっすw)
内容の善し悪し、真偽何て蚊帳の外
それでも宜しければ、覗いてやって下さい
🍑ちゃん可愛すぎました🥺💕🥺💕#エゾモモンガ #北海道3大かわいい動物 #hokkaido #北海道 #野生動物 pic.twitter.com/lHsS7UT2JQ
— アイ (@luck_eye_) January 16, 2022
子供が突然色を使った時は、全ての手を止めてじっと見た方がいいいよ。
— コガネムシーは金持ちだー(旧ふくろうの知恵袋) (@koganemushiwa) January 16, 2022
メッセージを送ろうとしているんだよ。
子供は言葉なんて無用な者と知っている。
バカな大人が言葉に頼っているだけだ。
色。例えば緑は注意だし、赤は助けてだし、これは親が色を感じ取ることだ。
またこの色は何ですか?
自動運転の実験🥳 pic.twitter.com/wBd8SlyHrP
— ヒロクライム@暫く半BOT化 (@tannokasa2) January 17, 2022
【とろみ付き自販機 増す存在感】https://t.co/cA54CuEqWV
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 16, 2022
飲食物を飲み込みづらい人のため、飲み物に「とろみ」をつけることができる自動販売機が存在感を増している。高速道路のサービスエリアなどにも設置例がある。メーカーの担当者は「公共機関の手すりのような存在になりたい」。
(多分お年寄り向け)
M4.9 (mb)
日本時間 17日12:31:53
座標: 85.2458, 91.5293
震源の深さ: 10 km
M4.8 (mb)
日本時間 17日12:36:13
座標: 85.2101, 91.82
震源の深さ: 10 km
米国地質調査所による世界の地震情報マップ (japonyol.net)
(一番上のがこの二つです。北極? たま~~にあるにはあるが、続けてってのと10kmってのがね -。-;)
たぶんあれは水爆されたんだと思う そして日本は人を恐怖に陥れるようなことばかりしてる 私んとこは誰もこのニュース知らないし 津波も今のところ聞こえてこない ちなみにうちはトンガから2000キロです。今日の海は気持ちよかったです。 https://t.co/nY4SuL3IbO pic.twitter.com/JtvgoGtVq3
— rastytaranosky錆鱈乃輔 (@taraange) January 16, 2022
何かが明らかにおかしい
— 元スパイ (@retiredexspy) January 15, 2022
また攻撃されてないか日本
この島の真ん中吹き飛んでるけど、これ撮られたのは噴火の2時間前
なんでこうなる?
気象庁も津波にしては日本までの到達時間が早すぎるし途中の島での潮位変化に対して日本到達時の潮位変化が大きすぎるって pic.twitter.com/SdQLBA0O7o
噴火の2時間前に島が半減してるのは吹き飛んだのではなく急激な海底沈下が起きたのでは?
— Yasushi (@yasuyasu11107) January 16, 2022
トンガプレートと呼ばれる場所ですし。知りませんけど😅 pic.twitter.com/H6eE7wVxJM
そうですよね。
— しょうしょう (@sho0825s) January 17, 2022
トンガは日本より【4時間】進んでる。【日本が13:10】なら【トンガは17:10】でないと噴火時間合わないですよね。
この方の指摘を見てください。
右下の緑色の島が陥没してる写真の【撮影日時】を。
↓https://t.co/kwe0Cn5GVg
「地震警報が出ない火山活動はありえない。これは起爆である。
— ツンデレラ (@mizutamatamago) January 16, 2022
1月15日(土)に発生した南太平洋のフンガトンガの激しい噴火は、気象学的に見てもかなり信じがたいものです。この噴火による雷の発生率は1時間に1万回以上、1秒間に167回以上という異常なものである。」
(雷の発生率は1時間に1万回以上、1秒間に167回以上という異常なものである!(゜ロ゜屮)屮)
トンガ停電、通信遮断も 津波80センチ、被害不明 - 産経ニュース (sankei.com)
現地では全土で津波警報が出ており、80センチの津波を観測した。
NZ首相「トンガ首都は落ち着いている」 飲料水の確保など課題も:朝日新聞デジタル (asahi.com)
南太平洋のバヌアツでは15日午後6時ごろに1・4メートルの津波を観測。南米チリでは16日午前6時すぎに1・74メートルを観測した。
釜山の日帝強制動員歴史館に朝鮮人労働者の賃金明細書が展示されていて、その明細が一般労働者の二倍以上であるとツイートしている最中にその明細に「出稼ぎ手当」の記載があるのを見つけましたw 徴用令による徴用なら出稼ぎ手当など付くわけがありませんのにwhttps://t.co/0lbgGzhQaA
— 六衛府 (@yukin_done) January 16, 2022
そんなゆうちょうなこと言ってる場合ではござんせん。
— 井戸蛙 (@idokawazu_5) January 17, 2022
・スーパーシティ
— シーナ (@sheena_japan) January 15, 2022
・自由貿易協定
・SDGs
・自民草案による憲法改正
・デジタル通貨
・ワクチンパスポートから発展する信用スコア制度
最後にベーシックインカム導入で、完全管理のデジタル新共産主義の到来ですね
全部政府の推し進めているものですから、都市伝説でも陰謀論でもございませんよ
感染防止策でも科学でもなんでもない、ワクチン未接種者には 「不利益を受けてもらいたい(橋下徹)」 pic.twitter.com/2hEPFVm6Um
— 付箋 (@KDystopia) January 17, 2022
(無症状でも反応して重症でも反応しない検査方法に何の意味があるんだ?って誰かが書いてたが、重症なのに反応しないの?!(゜ロ゜屮)屮)
普通に考えてごらん。
— 底辺町医者 (@wd1qL5pQMPS8qkR) January 17, 2022
今のワクチンはウイルスの中和抗体は作れないよ。
スパイク蛋白の抗体を作るという口実でスパイク蛋白をまき散らしているんだ。
スパイク蛋白が細胞膜と結合し膜を破壊しRNAが細胞に入るんだ。その蛋白をワクが産生だよ。だから打てば打つほど細胞(血球、血管壁)を痛めるんだ。
これから濃厚接触者もコロと疑われる異常な世の中になってしまう。元気な人が病院に押し寄せ溢れ返り、コロやコロ疑いの人は病院に入れずに拒否されるというアホな構造になりつつある。去年も酷いなと思っていたけど、今年はさらにおかしい。危機管理だと言う人達の考えが異常すぎる。
— Margot💫 (@Margofm1) January 16, 2022
松本人志さん「別にこれ、オミクロン用のワクチンじゃないですから。副反応の方がオミクロンよりきついと思うんですよ。3回目のワクチン打とうって前向きな人ってどれくらいるのかなって」
— さくらたん🌸目覚めたヲタク (@kohakorohime101) January 16, 2022
↑松ちゃんに強く共感‼️
効くかわからないワクチンを打て打てと進めてくる政府、どうなん⁉️#ワクチン3回目 pic.twitter.com/KHydVTR1gY
トンガの火山噴火ですが、首都から60キロしか離れていない場所で火山が大爆発し、直径520キロの噴煙が上がったが、
報道によると、首都は落ち着いていて(朝日新聞)、津波は80センチ(産経新聞)空港は比較的良好な状態(ロイター通信)
北海道がまるまる入るぐらいの噴煙があった爆発なのに、面積が北海道の100分の1もない小さな島々に、大きな被害が出ていない?
オリンピックで選手は」肉が食べられない?!
食べると成長ホルモン使ってるので、ドーピングに引っかかるとか~~w
百田尚樹さんが虎ノ門ニュースで言うてはるには、
お隣ちゃに赴任してた人、身長伸びたんだって~~
奥様は現地の料理食べたがらなかったので変わりなかった!
おおきに(^人^)
