(クールで癒やし系って何か不思議な氣するわ
スライムって事は溶けちゃうとか?
集まるとキングには、、、なれないか -。-;
メタルスライムだけだっけ?)
神様があなたの良い所と悪い所を教えてくれる診断 (shindanmaker.com)
(神・ω・) スイポテは、
(神・∀・) 可愛くて
(神・ω・) クールで
(神 ˘ ω ˘ ) 癒し系なんじゃが……
(神・ω・) ……実はスライムなんじゃよ
北朝鮮や横田めぐみさんについて、Facebookでわかりやすく書いている方がいらしたので、少し文章をお借りして紹介します。
いくつか本も出ていますので、ご興味ある方は読んでみてください。メディアでは報じられないようなので。
(以下コピーされてます。持って来なかったので興味がある方は、ご自分で確認下さい)
(民営化しちゃうと、効率や利益優先になって、全国統一料金だった郵便料金が地域により加算されるってなるよな -。-;)
(水素ってエネルギーにするより蓄電に利用した方がいいらしい?
今一分かって無い m(_ _)m )
Hydrogen’s moment is here at last | The Economist
熱力学の非の打ちどころのない法則は、一次エネルギーを水素に変換し、水素を使用可能な電力に変換すると、廃棄物につながることを意味します。
(陰謀でも何でもありません!
知らない人がそう言うだけ~~)
これこれ‼️
— 🍀ᙢ〇ᖇᗩᘉ 🍀 (@moran_with_love) October 8, 2021
これみんな読んだことある⁉️
子供を厳しく『飼い慣らす』必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
これは首相官邸HPに書いてあるんだよ
ゆずさんの1/10のツイート
上から遡って読んでみて‼️https://t.co/OKuw9xmMCo https://t.co/4KThR3kWjv pic.twitter.com/nNCEhZ9zHT
1992年
— 🍀ᙢ〇ᖇᗩᘉ 🍀 (@moran_with_love) October 8, 2021
リオデジャネイロサミットで採択された
21世紀の国連行動計画
アジェンダ21
そこにちゃんと書かれている
(1)人口削減
(8)子供は国家が没収
でもこのアジェンダ21は遡れば250年前
1773年のロックフェラーの
世界革命行動計画から始まっている pic.twitter.com/Waz32q9vvg
(すんばらすぃ!! まるで。。。  ̄。 ̄;)
地震でしたね。
— ののの🌈Ally (@yuyuyutititi) October 7, 2021
災害があった時の家族の待ち合わせ場所は決めていますか?
決めてる人は細かく場所を決めて。「近くの小学校」とかじゃなく例えば「学校のブランコに集合」など。そして時間も家族で決めてください。覚えやすいのは「9時12時3時6時に15分待つ」これで家族に会える確率がぐっと高まる。
いとこの結婚式の引き出物が非常持ち出し袋だったからこんな私でも非常持ち出し袋持ってるんだけど 結婚式の引き出物非常持ち出し袋にする発想最高すぎる
— なな子🐹45/64 (@heavygeek) October 7, 2021
(書いてる事↓もっともなとこあるわ!w・・w)
おおきに(^人^)