凄い!!
が、食べにくそうだわw
かみさんと娘(小5)がフルーツサンドを作った pic.twitter.com/osYtfsLcFE
— ペディろびちっち不連続面 (@pedirovicic) August 17, 2021
おーー!エレベーターは感染しないで済むなwww
仕事で区役所に来てるけど、
— シャマむら@経済再生する旅行好き (@shama0714) August 18, 2021
エレベーターのボタンにガムテープ貼って接触感染(笑)防止してるww
かなりアホだ! pic.twitter.com/N1oCRRIq7q
何ともなぁ(-。-; と思って見てたら、コメントが面白かったw
五輪はOKで、四輪はNGってシュールすぎる。https://t.co/9WLBHHPP2n
— Takahiro Nakayama (@TakahiroNakayam) August 18, 2021
昇太「山田くん、タイヤ1個持ってきてっ!」
— 茶子助 (@charmk1669) August 18, 2021
昔は六輪もOKだったのに…
— おんそくまる@青TL49@柱島提督 (@__T_owl) August 18, 2021
ちなみに五輪内で二輪はやった。
— ふぇで (@fedeco1194) August 18, 2021
苫米地英人
@DrTomabechi
"no adverse events from the vax are to be disclosed for a minimum of 10 years"だからワクチン有害事象は10年間公表してはならないというイスラエルとファイザー社との合意。日本政府にも同条件課したはずだから副反応死亡を認めたら国も政治家も訴えられる。TPP企業だ
1⃣
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) August 19, 2021
小沼巧議員
強いお願いを何度も繰り返しても、国民の行動はそれに見合う水準までいっていないと。その原因は何か
西村国務大臣
1年半にも及ぶコロナ対策の中で自粛疲れ。そうした中で活発な活動が行われ接触機会が増えてる
小沼議員
自粛疲れということでありますが、諦めだと私は思っています pic.twitter.com/nGWXAVOPi7
2⃣
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) August 19, 2021
小沼議員
我々国民は実に従順に政府の統制に服従してきました。政府は適切にコロナ禍を解決してくれると信頼していたがためであります。だが現実は、政府が適切に解決してくれるとの期待が裏切られてしまった。失望のどん底に蹴落とされているからこそ、政府の要求には従っていられないのではないか
3⃣
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) August 19, 2021
西村大臣
ご協力を頂いて社会全体で感染を抑えていくことしかできません
小沼議員
1年7か月のコロナ対策、緊急宣言・まん延防止などあるが、本質は自粛のお願いだけで医療提供体制の整備もしてこなかった憤り、政府は結局お願いばかりで何もやらないことが笛吹けど踊らずの状況になっているのでは
信頼のおけるJSatoさんからの情報によると、無症状感染者では、ワクチンの2回接種者が保有するウィルス量は、ワクチン未接種者のなんと、16倍(Ct値が4違う)、感染力は2倍以上だ。
— You (@You3_JP) August 19, 2021
ワクチンの2回接種者が感染拡大に大きく寄与している可能性が高いことがデータで科学的に裏付けられた。 https://t.co/tnM6v8749E pic.twitter.com/LcSncA6Uia
もう飽きたよね!
いい加減にしろーーーーーー!!(`ε´) って思うよね!
ほとんど無視して持ってもこないが、ネットに居てもまだ知らない人いるんだろうか?
テレビ情報からでもちゃんと選択出来る人もいる
その人の感性だから、仕方無い
知ってても打つ奴もいる!!
散々情報流したのに意味無かった?
あったのかな?
ま、こっちも最初から諦めてたからそれなりに対処してきた
そのせいか、今のところ副作用は出て無い様っすv^^
そして一緒に住んでるうちらにもな~
その人の免疫力もあるだろう
食べるもの、睡眠、メンタル
知る事でメンタル落ちるなら、知らない方がマシかもしれないですw
情報が正しいとも言えないしね
おおきに(^人^)