JESのセミナーです
吉田俊道先生
「奇跡の元気野菜」
この中で仰っていたのですが、
コロコロ、アジアより欧米の方が被害が大きい
それは、稲と小麦の違いではないか?
腸の長さが違うと言われます
それは腸内の発酵に関係するのではないだろうか? との事
仮定の話ですがね(^_☆)
以前に書いた氣がしますが、発酵食品が良いのではないか? というのもありました
腸の健康は免疫に凄く関係します
小麦はグルテンになり、腸を汚す ってのもありましたねぇ
どうやら和食が良いようですv(^-^)v
もう一つ、今までなら問題にもならない弱い菌などに負けてしまう人が増えている
消毒のし過ぎで本来持っている免疫が無くなっているらしい
アンドォ~、アルコール消毒に耐性のある菌が出てきているらしい
https://youtu.be/kjN_s7u1N5A
ま、どう思うかは、それぞれです!
おおきに(^人^)