何となく寒いですねぇ
春の陽氣に誘われて薄着に変えるから、ちょっと氣温が下がると応えます
だからと言って戻そうとは思わない無精者
すぐに又暖かくなるんだもん
やっと?もう、かな?2月が終わります
普通3月に入ってからだと思う3寒4温
それが2月にきて、しかも温度差は激しいし、一週間単位での交代だった
そのせいだろうか?梅の花が長持ちしてる
3月は兎に角暖かくなると期待しておこう
寒いのは苦手です
普段以上に動かない
そして体温を上げる為だろうか、食べるのは増えるので体重計が壊れたと思いたい(T^T)
和多志は飲まないが、この本は美味しいものが載っているところが氣に入った
おつまみだから簡単に出来るモノが多いところがいいね
簡単に作り方が書かれているモノもある
30人程のエッセイだから、生ハムの作り方からセブンイレブンのオリジナル商品のランキングまで、大変幅が広い
流石に作家の書くモノ、例えコンビニの乾きモノだろうが思わず買いに行こうと思ってしまう
如何に美味しそうに語るか?
そこが作家に技だろう
素人との違いは語彙?
多く持つ程表現を広げられる
ちょっとは勉強すればここももうちょっと面白いモノになるかもなぁ(ー。ー;
無精者故ほとんど望み無いがwww
おおきに(^人^)