私は 「氣」 を使っています
「気」 は中が〆 「氣」 は中が米で四方八方に広がる
そんな説明を見て、これもGHQによるマインドコントールだったんだ!w・・w というので使い始めました
「氣」 は中が米 日本人は米を食べると 「氣」 を回復出来たから とこの動画↓では説明されてます
最近見ている方が、「和多志」 と書いてられたのです。
それも動画にあり、
「私」 は稲を表すのぎ偏に「ム」 小さく取り囲む 所有すべきモノを持っている
「和多志」 は、自分が吸収した多くの志 と 自分が満たしたいありふれた私利私欲とのバランス をどう取るか?
バランスの取り方で、操り人形 になるか、 世界に求められる特別な人間 になるかの運命を分けている
他にも「馬鹿」 「莫迦」、「国」 「國」、「体」 「體」、「学」「覚」 「學」「覺」、「子供」 「子ども」
知らない事多いです(^^;
おおきに(^人^)