紹介してられる方がいらしたので見てみた

動画を見ていて、

 

色んな見方あるけど、

その時々にそれぞれの思いで一生懸命生きているんだなぁ 

 

と思ったのです

 

ほんま、色んな意見があります

どれがほんまか分からへんようになります

 

そやけど、それぞれに生きてはる

今は情報が溢れてて、今までなら知る事すら難しかった様な事も調べたら出てくる

 

しゃあけど、それも調べ方次第

思ったもんしか拾えへん

付き合わせて見るなんて事せえへんしぃ

 

偏り過ぎてます

分かっていながら、偏ってますねんw

 

時々嘆きながらも、面白がって生きてます

結局はみんなそうなんかもねw

 

一生懸命なら何やってもええ、ってもんやおへん

けど、時代によって考え方・常識と言われるもんも変わります

 

基準なんて有って無い様なもんちゃいますのん?

昔も今も正しいと思う事に邁進してはるお人もいはる

 

きっと分かっていても違う選択のでけへんお人もいはるんちゃうかな?

 

そんな事をつらつら考えてたら、生きてるもん全てが愛おしゅうなりますなぁ

 

The Pray of Japan 〜hinomaru 〜

https://www.youtube.com/watch?v=WetiSuh2a0c&feature=youtu.be

 

歌詞はこちら↓

http://j-lyric.net/artist/a04ac97/l0469f5.html

 

おおきに(^人^)