次から次へと、この為に567はあるのか? と思いたくなる程だねw

 

トラさんは薬も自国で最低限のものは作るようにするとか・・・

こっちは作物さえ作る氣無いみたいだよ

 

何処もまずは自分家のこと優先

当然でしょ!

残ったら譲ってあげてもいいよ~~ なんだよ

 

残らなかったら、恵んでくれない

自らお乞食さんになりた~い! って言うなんて信じられない!ムキー

理解出来ない!って次元の話じゃ無いわ!プンプン

 

そのくせ偉そうに寄贈する?

結果自国は困る事になったよね

それ絶対に忘れちゃ駄目な事!

 

大阪なんて、防護服のメーカーからの申し出は無視して、

やれカッパだとか、ビニールハウスのビニールの転用やら・・・

国内の防護服のメーカーも含む倒産

 

この上台風も呼ぶみたいだし

どうしようも無い奴らは放っておいて、

現実化しない様にしよう!

台風だーー、って怯えるとそこにエネルギーあげちゃうからね(^☆)

何でも実現出来るらしいよv^^

 

もっちーさんの動画紹介してくれた人がいて、

丁度、未来が先にある!w・・w というモノだった

 

ずっと前に苫米地さんの本にあって、ビックリした

でも、本田健?さんも仰ってたと思うが、

 

○月○日の○時に○○に行く予定が入っているとすると、

逆算してここでお米を洗ってタイマーをかけよう、とかさ考えるじゃない。

その日は買い物に行ってられないから、前日に買い物を済ませておくとか

主婦だから発想がこういうのになっちゃうwww

 

それって未来が先にあるでしょ

その時間に間に合う様に家を出る

じゃその何時間前に↑の用意をする

その数日前に献立を考え、買い物の予定を立てる

 

ドンドン今に近くなってきてる

未来が先にあって、今に押し寄せてくる、流れてくる

 

で、もっちーさんは未来は一つじゃ無い、好きに選べばいい、と仰ってた

 

だから、え?台風?いつの間に通り過ぎたの?www

私の場合良くあるパターンw

笑える現実を創ろうね~v^^

 

【預金封鎖】自民党改憲案に「私権制限」明記へ財産権や移動の自由も
https://matome.naver.jp/odai/2152034625442140101?fbclid=IwAR0llQZbMPvvdrf5kF74HLDIgqkZkcqIbaCWS_YMwu8ZCOpWQgjbK9qcHw8

【自民党改憲案に「私権制限」明記へ❗️財産権や移動の自由も】首相が「緊急事態」を宣言すると、政府が法律と同じ効力を持つ政令を制定できるほか、土地建物などの私有財産権や移動の自由など国民の私権を制限できるようになる。また、それに反対するデモもできなくなる。
出典
https://t.co/QYml6x1aJn"

 

おおきに(^人^)