氣付かない間に、台風は日本海に抜けた模様。
どうやら、風あって涼しそうだし雨も降って無いからと出掛けてる間にかな?w
やっぱり目が無くなってたみたいですね。
しかし暴風圏が広いから、まだまだ雨風の影響はあります。
現にこちらはかなりの雨風。
外に出たく無いです。
でも、有り難い事にその程度で済んでます。
停電が色んな処で起きている。
もう復旧したかなぁ?
歩きにくいほどの突風の吹く中、飛行機飛んでました。
でも、あちこちで交通の影響出てるだろう。
ちょっと見ただけでは出てこなかったけど(^^;
日本海を北上し、17日午後には北海道。
そういう風に海水温を高めてるって書いてる人がいたからなぁ(-。-;
前はさ、台風って9月入ってからじゃなかった?
最近は8月当たり前になってきた。
高気圧が弱いのか?
そういや入道雲が少なくない?
でも、氣温は凄く高い。
何かが変わってきているの?
変化を嫌うのは、年をとった証拠とも言われます(よね?)
何一つ変わらないモノは無い!
変化上等! と受け入れて参りましょう~~v^^
おおきに(^人^)