山本太郎さんが街頭で訴えられてます。
何でそんなにお金が要るの?
選挙ってお金かかるんだそうです。
全国区一人出るのに、参加費?600万ですって~~
で、それを10人出したい!
10人いて、得票を2%?取ると、例え一人しか当選しなくて、政党として認められるv^^
と言う事は、普段出して貰え無いテレビに出られる!^^!
党首討論です。
そこで、ガチンコの質問をぶつける と言うのです。
勿論、参加費だけじゃ選挙って出来ません。
だから、「お金下さい」 なんです。
街頭で質問受けてられますが、
「たかが山本、お答え出来ない事もあります。
その時には、分かる方がおられましたら、山本に知恵をつけて下さい」
政治家でこんな事言う人、中々いないんじゃないでしょうか?
面白いですよね~~
この人当選した頃、私の様な者でも、「えっ、知らんのか?!w・・w」
なぁんて事もありましたが、良く勉強されてます。
この人見てると、政治家を育てる、って言葉が納得出来るんです。
他の政治家も、国民が見る事により、育てる事出来るのじゃないかな?って思います。
山本太郎さんがいい、応援しましょう、というのでは無いのです。
本来政治家は、もっとこういう姿勢が必要なのじゃないかと思うのです。
力のある一部の支援者だけを見ている、それでは一般国民の生活は向上しません!
だって、そっち応援しても一票入れてくれる訳じゃ無いじゃん!
と言われますよ。
キチンと投票に行き、その後入れた入れなかったに関わらず、どういう仕事してるのか、把握していく。
誰も見て無ければサボる、これ普通でしょ。
政治家が悪いんじゃ無い。
たかが一票、それで何が変わる?
その考えがあかんやーーーー!
と力説したいです。
と言いながら、自分の地区が、誰なのかさえ知らない(><。)
偉そうに言えたもんでは、無いです
一緒にやっていきましょ~
政治家も共に手を取り、やれる様になるといいよね!
おおきに(^人^)