足の付け根ってどこだと思う?
普通なら股関節、V字ゾーンのある場所を思うでしょ。
でもこの本では、筋肉で言ってるから、大腰筋。
なんと~~みぞおちの辺りからだと書いてある。
そこを意識して歩くと、歩幅が大きくなり、スピードも早くなり、
骨盤の歪みが調整される!!
確かに歩幅は大きくなるし、姿勢良く歩けましたv^^
こんな感じで、指を動かす、口を開ける、そんな時に使っているのは・・・と色々書いてある。
イラストが主で分かり易いです。
意外と小手先で動いているんだって、分かります。
元の筋肉を意識して動かせば、もっと大きく動かせる。
それを体験しながら読んでいく。
そして、普段の動きに意識して動かせばいいよ、って本です。
読んでもすぐに忘れるから、どれかだけでも日常に取り入れたいな~でした。
おおきに(^人^)