イェ~~イ!w
はい、パズルクリアしましたwww
先行はまだこれからだけどね(^☆)
最近、『馬淵睦夫が読み解く2019年世界の真実』 馬淵睦夫 って本を読みました。
この方は、元駐ウクライナ兼モルドバ大使。その前は駐キューバ大使をされてた方です。
そんな方だから、当然ニュースでは分からない裏側が見える。
書いてあるのは、極一部だろうが、どんだけ分かって無いねん!! とビックリしますわ。
キューバのカストロ議長、以前にもいい国みたいって書いたかも?
この方は情熱を持って、国を指導されてました。
大衆消費社会で無い、人間の幸福を実現する社会の建設。
物質的欲望は、決して人間を幸福にはしない、という確信を持ってられたそうです。
これだけ書いただけでも、分かる人は分かるよね(^^;
何故彼が、追い落とされたのか?!
科学分野でも、人間の尊厳につながる研究が優先された。
基礎研究の部門でも、世界的権威が生まれたが、グローバルな製薬会社と直に結びつかなったため、医薬品として結実はしなかった。
勿体無いねぇ。本当の情報が日の目を見ない?みんなに共有されない。
そんな事を思いましたわ。
読んでる記事にあったのですが、
お父さんが「透析しかない」 って言われた。
で、一応入院となり、10日間食事と回診のみ。
回診の度に、「透析、YES?NO?」 を迫られる。
喰ちゃ寝・喰ちゃ寝って、素人考えでも悪化しないの?!
治療って一切無しだった様です。
YESを取りつけるだけ? みたいに思えたw
家族と相談すると退院し、対策を考えられて1ヶ月ほどで数値が改善をし、透析は免れたv^^
お金中心の世界だとこうなる、って思わない?
キューバは、物質的には豊かでは無い。
ご近所と貸し借りしたり、リサイクルしたりされてる模様。
私は、それでも充分だと思う。
モノに埋もれて暮らすよりいいと思うの。
リアル、モノが溢れかえっております
ゲームしとらんと、片付けせぇよ!! ですねぇw
おおきに(^人^)