アハハ、パズル終えるまでは、PCやってますw

タブレットも使ってるが、すぐに電池が無くなるので~

先行まで取ったので、又暫く入らないかもね(^☆)

 

前に読んだのが、色んな病気の原因が、口内にあるカンジタ菌って書いてあったの。

歯磨きしても凄く小さいから、取れないって(T^T)

除菌しなきゃ駄目って事だった。

 

今日のJESさんのセミナーが、歯磨き粉を開発した人で、その話が出たので、ビックリしたわぁ~!!

 

話聞いてると、この歯磨き粉凄い!

本も読んでたし、理解が一層深まりましたv^^

注文する時にこれもお願いしなきゃ

別に宣伝してるんじゃ無いよwww

 

本にあったのは、処方箋が必要なお薬で歯医者行かなきゃ(-。-; だったのです。

まぁ、感染しちゃったら、それも必要なんだけど、予防の意味で使うのには、簡単でいいです。

 

ほとんどの人の口内にカンジタはいるみたい。

それが口から入り込むと、色んな症状を現す。

歯周病の治療として、殺菌をすると、リュウマチや糖尿が軽減した方があったのだそうです。

 

別の本で、手術前に口内環境を良くしておくと、術後の経過がいい! ってのがあったけど、こういう事だったのかな?

 

読んだ本は、

『「口内健康」で一生病気にならない体をつくる』 河北正

もう一冊は、多分(^^;;

『命の入り口 心の出口』 食卓の向こう側・第13部 西日本新聞社  

 

おおきに(^人^)