1,甘い物が好き。
2,水分を良く摂る。
3,電気は暗い方が好み。(間接照明など)
4,生野菜・果物を良く食べる。
5,定期的に運動をしない。
当て嵌まるモノありますか?
日本人の8割が冷えているのだそうです。
冷えると腸内細菌も弱るので、消化不良で便秘や軟便になる。
血管が収縮して血流が悪くなる → 手足が冷える。脳に血液が届きにくくなり、腎性貧血が起きる。
体の水分のバランスが取れない=腎臓の働きが悪くなる → むくみ・頻尿。
体が重く、やる氣が起きない。
血圧コントロールが上手くいかない。
冷えると神経質になりやすい。
等々冷えはいろんなものを連れてきてくれますねw
いいお友だちならいくら増えてもいいんだけど、これは頂けません(><。)
上の1~5、いくつ ”○” がつきましたか?
3つ以上は陰性体質(冷えてます)ですって~(><。)
これは、JESの本社セミナーでのお話し。
無料で動画で見られるんですv^^
リアルタイムが基本なんだけど、今回は再視聴出来たので見る事が出来ました (再視聴終わってます ^^;)
地方で実際にセミナーに行っても、ここまでは時間の関係もあり聞けない内容でした!
続き又書きます。
おおきに(^人^)